こんにちは、インテリアアドバイザーの藤本です。
7月、無印良品難波では、夏のくらしのコツを毎日配信中。
今年の夏を快適に過ごす商品やアイデアを紹介しています。
お部屋の中で、比較的大きな面積を占めるカーテン・・・
皆様、どのように選ばれていますか?
「外からの視線を遮りたい。」
「天然素材の風合いが好き。」
「やさしい光を取り入れて季節感を楽しみたい」
など、選び方は人それぞれ。お部屋によっても違ってくると思います。
今日は、夏におすすめのカーテンをご紹介します。
『綿ボイルノンプリーツカーテン』
綿100%の薄めの生地のカーテンです。
自然な風合いと透け感があり、お部屋を軽やかで 涼やかな印象にしてくれます。
『ポリエステル二重織ノンプリーツカーテン』
遮光性のあるカーテンです。
光を遮るだけでなく、外気温を部屋に伝えにくくするため、エアコンの効きも良くしてくれます。
外出する時は、カーテンを閉めて出掛けると、室温が上がるのを抑えてくれます。
「遮光性があると暗い色になってしまいますよね?」 といったお問い合わせをよくいただきますが、
杢アイボリーや杢ベージュなど、やさしい明るさの色もあるので、閉めた時の圧迫感は気になりません。
『麻平織ノンプリーツカーテン』
張り感と、やわらかさの両方が楽しめる麻のカーテンです。
柔らかい光をお部屋に取り入れてくれるので、人が多く集まるリビングの窓におすすめです。
朝、太陽の光で目覚めたい方には、透けにくいレースカーテンとダブルにして寝室で使うのもおすすめです。
太陽の光を取り入れたり、遮ったり、お部屋のインテリアとして涼を感じる素材をカーテンで取り入れたり
太陽と上手く付き合いながらカーテンにも季節感を取り入れてみて下さい。
無印良品 難波では、すぐに使える既成のカーテンの他にオーダーカーテンや、ブラインドのご注文も承っております。
「サイズの測り方がわからない。」
「どんなカーテンがお部屋に合うのかな。」
など、ご不明な点がございましたら店頭スタッフまでお尋ねください。
明日は、どんな夏のコツが登場するのか。
お楽しみに。
無印良品 難波
06‐6648-6461