こんにちは。無印良品ゆめタウン久留米です。
今回は、我が家の夏休みのお話・・・。

ぼくとおとうさんの秘密の場所をおしえてやるけん
と言われ、行ってきました。
久留米の市街地から車を15分から20分ほど走らせ・・・

行き着いた先は、農園かな・・・

こっち、こっち。
どんどん奥に入っていくと

しーっ。
逃げるから、静かにね。
その視線の先には、おとうさんの姿が。

なにやら木をライトで照らしながら何かを探しています。いつにもなく真剣。

おとうさんがんばって・・・
ぼくはこわいから
ちょっと離れて応援するだけ・・・

どうやら何かを捕まえたようです。

クワガタです。
この公園には数本のクヌギの木があって、
日によっては、クワガタ虫やカブト虫がたくさんいるようです。

今回行ってきたところは、久留米ふれあい農業公園という場所でした。
こちらの施設内には、貸し農園や広大な芝生の広場もあり、申請をするとキャンプやBBQもできるそうです。
美しい耳納連山を眺めながら家族でお出かけするには最高の場所です。


農園には夏野菜がたくさん実り、土の香りがしていました。
思わず深呼吸・・・。
また来たいなぁ。
夕立ちのあとには、綺麗な虹もかかりました。

暑さも忘れて楽しんできました。
皆さんもぜひ夏の思い出作りに、足を運んでみてはいかがでしょうか。
今回手元にあってとても助かったのは、虫よけシート。

首筋や腕や脚などに使用しています。
ササっと拭けてべたつかないので、今の時期バッグに入れておくととても便利。
蚊やイエダニなどの虫を寄せ付けず、お肌を守ってくれます。
6ヶ月未満のお子様には、使用が出来ないようなので
我が家の子供も最近になって使うようになりました。
2歳未満だと1日1回、2歳以上12歳未満だと1日1回から3回が目安のようですよ。
お出かけの際は、1つバッグに忍ばせておくのもいいかもしれませんね。
ご来店の際は、是非お手にとって見てみられてくださいね。ではまた次回、お楽しみに。
無印良品ゆめタウン久留米