イオンモール木曽川

【イオンモール木曽川】フリーズドライスープで⁉ 簡単アレンジパスタ

フリーズドライスープで⁉ 簡単アレンジパスタ

スタッフのおすすめ

2024/09/15

こんにちは。
無印良品イオンモール木曾川です。
フリーズドライスープで⁉ 簡単アレンジパスタ
今回は、フリーズドライされたスープを使い、ひと手間加えたアレンジパスタ2種を紹介します。

1つ目は、オクラ入りねばねば野菜のスープを使った納豆ねばねばパスタ。

【材料】
ロングパスタ 1束
・オクラ入りねばねば野菜のスープ 1袋
・卵黄 1個
・塩 小さじ1
・納豆 1パック
・刻み葱 好きなだけ
・めんつゆ
・ごま油 少々
 
【作り方】
1.パスタを塩を小さじ1入れた沸騰したお湯で9分茹でる。(無印のパスタはゆで時間7分と記載されていますが、お好みの麺の硬さまで茹でても大丈夫です。私は、ゆで時間9分がベストでした!)
2.茹で終えたら、茹で汁を100mlほど別の容器に取っておく。残りのお湯は捨てる。
3.スープを袋の上から砕いて、先ほど使っていた鍋に、麵・スープ・茹で汁半分を入れる。
4.かき混ぜる。
5.お皿に麺を盛り付ける。中央にネギを敷いて、付属されている調味料も入れてかき混ぜた納豆を乗せて中央にくぼみを作り、そこに卵黄を乗せる。ごま油を少しかける。
6.食べる前に、残りの茹で汁とめんつゆを1:1で混ぜたものを適量かけて混ぜて食べる。(かけすぎ注意)
フリーズドライスープで⁉ 簡単アレンジパスタ

オクラスープの和風な味付けと納豆の相性が抜群の上、とろみとねばねばのコンビネーションは最高の味でした。
 
2つ目は、春野菜とマッシュルームのスープを使い、ひと手間加えたまろやかでほっこりするスープパスタです。

【材料】
ロングパスタ 2束
・春野菜とマッシュルームのスープ 2袋
・牛乳 400ml
・生クリーム 200ml
・水 400ml
・コンソメキューブ 2つ
・キャベツ
・ぶなしめじ
・ベーコン 1袋
・塩コショウ 少々
 
【作り方】
1.大きめの鍋を用意します。
2.ベーコンを一センチ幅に切って、塩コショウをかけて炒めます。
3.そこに牛乳・水・生クリーム・乾燥スープ・コンソメキューブを入れてゆっくり溶かす。
4.溶かしている間に、野菜を切る。
5.溶けたホワイトスープに野菜を入れて5分煮る。
6ある程度野菜を煮込めたら、.麵を2束取り出し9分煮る。
7.ここでスープが思っているよりしくなくなってしまっても、水と牛乳である程度調整できるので、安心してください!
8.お好きな麵の硬さになったら完成です。
 
フリーズドライスープで⁉ 簡単アレンジパスタ
やさいを食べるシリーズを使い、家にある余り物の野菜をプラスするだけで、贅沢な野菜スープパスタが出来上がりました。
冷房で冷え切った体に沁みました。。。
さらに濃厚にしたい方は、チーズを少しトッピングするのもおすすめです。
 
フリーズドライスープを使うことで、味が完成されている安心感もあるので初めて作った私も挑戦することができました!

スープを沢山ご用意してお待ちしております。
ぜひ一度、無印イオンモール木曾川へご来店くださいませ。

関連商品