大豆ミート4種類が新発売されました。
○大豆ミート ハンバーグ
○大豆ミート ミートボール
○大豆ミート ひき肉タイプ
○大豆ミート 薄切りタイプ
全て消費税込 290円
大豆をまるでお肉のように食べる事ができお肉と同等のタンパク質も得られるアイテムです。
早速スタッフが作って、感想を聞かせてくれました。
『大豆ミート ひき肉タイプ』
じゃがいものそぼろ煮
袋から出し普通のひき肉と同じように調理します。
麻婆豆腐を作ってみました。
見た目はひき肉にそっくりです。
少量の油でひき肉タイプを炒め麻婆豆腐の素を加えさいの目に切った豆腐を加えひと煮立ち小ネギを加えて完成。
味もひき肉と変わらないように感じました。
家族も夕食に出したところ、お肉だと思って食べていました。
『大豆ミート 薄切りタイプ』
袋から出したところ
しっとりしています。「中華風のあんかけ」を作りました。
食べてみるとふわっと柔らかです。
3人前ほど出来ました。
他の調理例は
MUJIパスポートの検索で、『大豆ミート』で検索すると各アイテムごとに詳しくのっています。
未来を見据えた『大豆ミート』
試してみてはいかがでしょうか。
無印良品ジョイナステラス二俣川ではおすすめの商品や店舗の情報を定期的に配信しています。
ぜひ店舗をフォローしてfromMUJIで配信される情報をお楽しみください。
記事を楽しんでいただけたら、ハートマークをタップしていただけるとおたより作成の励みになります。