こんにちは。
無印良品ジョイナステラス二俣川です。
毎年人気の『湯たんぽ』
実際に使っているスタッフMさんのレビューです。
_毎年、寒くなると『湯たんぽ 中』を使っています。(サイズは大・中・小があります)
冷え性で、足が冷えてなか寝つけないので湯たんぽを使うように。
寝る1時間前くらいにポットでお湯を沸かして湯たんぽを用意します。
湯たんぽは半透明なので、水位ラインまで水を入れてからお湯を注ぎ口まで一杯入れて使います。
ふわふわでやわらかなカバーを付けて使用します。
寝る1時間前にお布団に仕込んでおくと寝る頃にはポカポカに。
暖房と違って、身体の芯から温まるのでぐっすり眠れます。
寝る時以外もテレビを見たりする時に膝掛けの中に湯たんぽをいれて温まったりしています。
優しいあたたかさの『湯たんぽ』寒い日のお供にいかがですか。
あたたかいお布団にもぐるのは幸せですよね。
こちらは湯たんぽ 小を持っています。
ぜひ、スタッフおすすめの湯たんぽお試しください。
※熱湯だけを入れないで下さい。
直接足に触れないように。
取り扱い説明書をご覧ください。
無印良品ジョイナステラス二俣川ではおすすめの商品や店舗の情報を定期的に配信しています。
ぜひ店舗をフォローしてfromMUJIで配信される情報をお楽しみください。
記事を楽しんでいただけたら、ハートマークをタップしていただけるとおたより作成の励みになります。
みなさんとつながれる情報を少しでも多く配信していきたいと思います。
無印良品 ジョイナステラス二俣川