まだ梅雨の時期になっていないにも関わらず、まぶしい日差しに照らされる日々が続いていますね。
本日紹介する商品は 『無印良品の日焼け止めシリーズ』 です。
無印良品では、様々な種類の日焼け止めを販売しています。
その中から今回は、ローション、ジェル、ミスト、ミルクを紹介します。
①ローション
こちらはSPF30とSPF50のものがあります。
※SPFとは、紫外線B波の防止効果を表す目安となっている数値のことです。この数値が大きいほど効果も高くなるそうです。
30でも50でも効果は抜群だと思いますが、スポーツ観戦や、長い時間外で過ごすレジャーで使用する際は、SPF50のほうが効果がありそうですね。
室内や、あまり外に出ない日は、SPF30でよさそうです。
むやみに高い数値のものを使用するより、シーンに合わせて使用することをおすすめします。
どちらもつけて、そのつけ心地を比べてみました。

▲上がSPF50で、下がSPF30です。
どちらもつけた感触はさらっとしています。
50のほうがよりしっとりしているように感じます。30は肌のキメに入り込んでいくような感じがしました。
②ジェル
こちらは商品名の通り、ジェルタイプのものになっています。
ローションよりもよりさらっとしている印象があります。
つけた後も心地よく、日焼け止め特有のべたべたした感触はほとんどありません。

みずみずしく見えますね。
お客様からも、スタッフからも人気の商品となっています。
③ミスト
こちらは、スプレータイプの日焼け止めです。
細かい霧状で出てくるので、外出先ですぐに日焼け止めをつけたいときや、化粧の上から日焼け止めを重ねたい時などにとても便利です。

▲無色なので、化粧の上からでも安心ですね。
霧状とは言え、スプレーするときに近すぎると粒が大きくなってしまうのでご注意ください。
大体、15㎝~20㎝くらい離してスプレーするのがおすすめです。
④ミルク
こちらはデリケートな肌にもやさしい低刺激性の日焼け止めです。
ミルクタイプなのでとてもしっとりしています。

▲とても透明感がありますね。
私もとても敏感肌で、夏はあせもなどに悩まされやすいので、このような商品はとてもうれしいです。
なかなか強い日焼け止めを使うのが怖い、という方などにおすすめです。もちろん、肌が強い方が使用しても、効果はあります。
ここまで4種類の日焼け止めを紹介しました。
日焼け止めシリーズの売り場はこのようになっています。

▲上の段は携帯しやすいサイズのものとなっています。持ち運びにとても便利です。
お客様それぞれのライフスタイルや、シーンに合わせて使い分けてください。
不明点や、自分はどれを使えばいいのだろう、、、と悩んでいる方は、店頭のスタッフまでお問い合わせください。
テスターもご用意しているので、ぜひお試しください。
無印良品 水戸エクセル