イオンモール広島府中

【イオンモール広島府中】作って楽しい!見て楽しい!ヘクセンハウス

【イオンモール広島府中】作って楽しい!見て楽しい!ヘクセンハウス

スタッフのおすすめ

2023/11/23

こんにちは。
イオンモール広島府中です。



今回は新発売の「生地からつくる ヘクセンハウス」を紹介したいと思います。
【イオンモール広島府中】作って楽しい!見て楽しい!ヘクセンハウス
【イオンモール広島府中】作って楽しい!見て楽しい!ヘクセンハウス

生地からつくる ヘクセンハウス 【税込 1390円】

セット内容はこちら
クッキーミックス
粉糖
砂糖菓子(サンタ)
ココアパウダー
抹茶
型紙
絞り袋
作り方テキスト
【イオンモール広島府中】作って楽しい!見て楽しい!ヘクセンハウス

用意する材料は
砂糖
食塩不使用バター
牛乳


レモン汁
です。

まず型紙を線に沿ってはさみで切ります。
【イオンモール広島府中】作って楽しい!見て楽しい!ヘクセンハウス

クッキー生地を作り、全体の生地から170gをココア用、50gを抹茶用に取り分けます。
【イオンモール広島府中】作って楽しい!見て楽しい!ヘクセンハウス

生地をラップで挟み、めん棒で厚さ4mmに伸ばします。
生地の両側に割り箸を置くと均一に伸ばすことができます。
【イオンモール広島府中】作って楽しい!見て楽しい!ヘクセンハウス

冷凍庫で15分冷やした後、型紙を生地に乗せて包丁で切っていきます。
生地がゆるくなって切りにくい場合はその都度冷凍庫に入れて冷やします。程よく固い方が切りやすいです。
【イオンモール広島府中】作って楽しい!見て楽しい!ヘクセンハウス

アレンジでえんとつにつけるレンガ模様を家の壁にもつけます。
【イオンモール広島府中】作って楽しい!見て楽しい!ヘクセンハウス

こちらもアレンジですが屋根は針金をUの形に曲げて模様をつけます。
【イオンモール広島府中】作って楽しい!見て楽しい!ヘクセンハウス

ツヤ出し用に生地に卵黄を塗り170℃のオーブンで20分焼きます。(ご使用のオーブンにより異なります)
【イオンモール広島府中】作って楽しい!見て楽しい!ヘクセンハウス

焼き上がったクッキーが冷めたら組み立てます。

仕上がっていく様子にワクワクし夢中になりすぎて写真を撮るのを忘れるほどでした。

取り付けるのが1番難しかったのはえんとつです。
生地の厚さを合わせたつもりでも高さが合わず上手く付かない場合や隙間ができる場合はアイシングをたっぷり使います。

完成です。
【イオンモール広島府中】作って楽しい!見て楽しい!ヘクセンハウス

無印商品のお菓子を使ってデコレーションをします。
使用したお菓子は

こんぺいとう  【税込 120円】
グミチョコレート【税込 120円】
ブールドネージュ【税込 250円】
オレンジとショコラのクッキー 【250円】

です。

余った生地とアイシングで「MUJI」の看板も作ります。
【イオンモール広島府中】作って楽しい!見て楽しい!ヘクセンハウス

完成したヘクセンハウスを見て子供たちも大喜び。今度はみんなで一緒に作りたいと思います。

今回作ったヘクセンハウスはお店に展示しております。是非みなさまも作ってみてください。

この機会に、MUJI passportアプリ内で無印良品 イオンモール広島府中をフォローしていただき、fromMUJIで配信される情報をお楽しみください。記事を楽しんでいただけましたら、ハートマークをタップしてください。