こんにちは、学生スタッフMです。
最近巷で話題になっている無印良品の『フライパンでつくる ナン』を作ってみました。
ではでは作り方をご紹介します。

『フライパンでつくる ナン』・水・サラダ油(またはオリーブ油)を準備します。

材料をボウルに入れ、『シリコーン調理スプーン』などでひとまとまりになるまで混ぜます。
そしてなめらかになるまで手で約5分よくこねます。(最初は手にくっつきますが、徐々にまとまってきます。)

こねこねした生地を四等分し生地を丸めてボウルに入れ、ラップをかけて室温で約10分ねかせます。

約10分後、ねかせた生地をまな板の上に乗せ、めん棒を使って伸ばします。
ここまでかっ。というくらい伸ばしましょう!

次にフライパンを中火に熱し、生地を乗せてフライパンにふたをします。
(フッ素加工をしていないフライパンの場合は薄くサラダ油をひいてください。)

生地の表面がぼこぼこと膨れてくるまで1~2分焼きます。
最後にフライパンのふたをとり、生地を裏返して弱火にし、焼き色がつくまで約1分焼きます。

完成です!
お好みでアツアツのナンの上にバターを塗ったり、ナンにチーズをはさんで焼いてもおいしくお召し上がりいただけます。
私はレトルトカレー人気投票で1位だった『素材を生かしたカレー バターチキン』と一緒に食べました。
ナンはもっちりしていて食べ応え満点でおいしかったです。お値段、消費税込190円です。
ぜひ作ってみてください。
==============
いつもブログをご覧いただいき、誠にありがとうございます。
無印良品 イオンモール広島府中ではほぼ定期的におすすめ情報やお役立ち情報を配信しています。
面白いな、役に立ったな、と思った方は右上にある♡マークを押していいねお願いします。
またブログを書いている者の承認欲求が満たされ、次のブログへの創作意欲がより高まります。
いいね♡お願いします。

無印良品 イオンモール広島府中