こんにちは。
朝起きると肌寒さではなく暑さを感じる日が増えてきましたね。
今日はそんな季節の変わり目に元気をくれそうな、おすすめ店内イベント情報をお届けします。
店内開催中の期間限定ショップより、1枚目の写真でピンと来た方もいるかもしれません。

佐藤紅商店さんの『柚子唐辛子 紅てんぐ』です。
本日テレビで紹介され、気になっている方もいるのでは。
こちらはペースト状の柚子唐辛子です。
実際に使っているスタッフの感想は、たたききゅうりを作る時に風味づけに使ったそうですが、柚子の香りがさわやかで、結構しっかり辛い!とのことです。
店内のPOPにはおすすめの使い方も掲載されています。タバスコの代わりにピザやパスタにかけたり、お料理の隠し味にもおすすめです。

こちらは柚子胡椒です。
うどんやそばの薬味として、肉料理のアクセントにおすすめです。

辛いものが苦手な方にはこちらの柚子マーマレードがおすすめです。
柚子のほのかな苦みと、果肉たっぷりの食べ応えのあるおいしさです。

佐藤紅商店さんの出店は5月12日(木)迄を予定しています。
また、5月1日(水・祝)開催の 『第4回 つながる市』にも出店されますので、作っている方の声を聞いてみたい、という方も是非足を運んでみてください。
場所は無印良品の店内を飛び出して、表町商店街(中之町)アーケードにて開催します。

コタンさんからは夏になると食べたくなる冷やし中華が入荷しています。
福岡県うきは市の鳥志商店さんの国産小麦を使った麺と、レモン・かぼすのタレがセットになっています。
スタッフはレモンを買ってみましたので、後日レポートしたいと思います。

先日の青年海外協力隊のトークイベントが大変盛り上がったJICAさんより、岡山県出身の田賀さんが取り組まれているセネガルの仕立て屋さんが作ったワンピースや小物の販売会が始まりました。
『ジャムタン販売会』


こちらのポーチは内側や外側にビニールが使われています。
このビニールは実際に現地で水を販売する際に使われているものをアップサイクルしています。


鮮やかなデザインの商品は、全て1点もの。
初夏のお出かけに取り入れてみませんか。
また、JICAさんの活動に興味がある方は、手に取ってご覧いただける資料も常設しています。
次回は5月1日開催の、第4回 つながる市について詳しくお伝えします。
お楽しみに。
無印良品 岡山ロッツ