こんにちは。
今回のおたよりは、理想の空間作りのお手伝いがしたいという想いから始めた暮らしのパーツ
MUJI INFILL+ の『壁に埋め込める収納棚』ご紹介その②です。
『壁に埋め込める収納棚』ご紹介その①
今回はオーダーできるサイズと価格、取付方法についてお話しします。
■サイズ
・レール(チャネル)の長さ :60㎝~240㎝
・棚、 ハンガーバーの幅 :30㎝~90㎝
・棚、ハンガパイプの奥行 :20㎝~35㎝
上記の範囲内1㎝刻みでオーダー可能ですので
自宅のスペースを無駄なく活用することが出来ます。
■価格
素材やサイズによって異なります。
価格表を参照ください。(※価格は税込みです)
例えば
棚板の素材がオーク材で金属塗装をクロムの棚板を、幅55㎝、奥行27㎝のサイズで注文する場合
棚板1枚当たりのお値段は税込み9,680円となります。
組み合わせ価格の 参考として当店で展示している収納の価格をご紹介いたします。
組み合わせは以下の通りです。
・棚板
「オーク材、幅82×奥行30」×6=66,000円
・ハンガーパイプ
「ブラック、幅82×奥行30」×1=4,840円
・レール
「ブラック、長さ137」×3=11,880円
※中央レールは棚板を連結する際に使用するダブルレール。価格は通常のレールと同じ。
商品代の合計は82,720円となります。
次に、取付け方をご紹介します。
取付け方は大きく分けて『チャネルサポートタイプ』と『ペッカースリットタイプ』の2種類あります。
・チャネルサポートタイプ
チャネルとは、縦レールのことです。棚受け用の縦レールを壁面に打ち付け固定します。
現状の壁に直接レールを打ち付けるだけなので比較的、低コストで施工できます。
※店舗で展示は、このチャネルサポートタイプです。
・ペッカースリットタイプ
棚受け用の縦レールを埋め込んだ専用壁を現状壁の前に設置します。
この方法であれば下地の無なレールを直接打ち込めない場所にも設置できます。
施工をご希望の場合はお家の構造によってどのタイプが適しているか、ご希望と併せてまず下見をし
最善の方法をご提案いたします。
この他にかかる費用
・運搬費(配送費のことです) 約¥13,200~ ※目安です。
・施工費(施工ご希望の場合のみです) 約¥32,000~ ※目安です。
※ご注文されるサイズや数量、施工の場合は、現場の下見状況によって変動しますので、都度お見積もり致します。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
棚やレールの色・素材、ハンガーパイプやBOX等、えらべるパーツが豊富なので自分だけの理想の空間を
作ることができます。
MUJI INFILL+は「できたらいいな」や「こうしたいな」を少しでも実現できるようお手伝い致します。
ぜひ、遊びに来てくださいね。
次回は、
収納棚の特徴や、ご注文からご購入までの流れについてお話します。 お楽しみに!!