(閉)岡山ロッツ

【岡山ロッツ】 おうちで無印良品

IMG_0494

スタッフのおすすめ

2020/06/16

こんにちは!岡山ロッツ食品担当です。

岡山、倉敷、福山にある5店舗が
おうちでくつろぐ時間を、「より良く、より快適に」過ごして頂けるように
おすすめの商品をリレー形式でご紹介しています。

題して「おうちで無印良品」!

おたよリレー2日目の本日は「冷やしておいしいごはんにかけるシリーズ」のご紹介です。

ごはんにかけるシリーズはは種類が多数ありますが、今回はその中でも冷やして食べると美味しい夏にピッタリの2種類を紹介します。
まず最初にご紹介するのがこの一品!!!
 
IMG_0496

『ごはんにかける 宮崎風 冷や汁』です。
こちらの商品は宮崎県の家庭料理をお手本に作られており、鯵のほぐし身と出汁と宮崎産味噌で仕立てられています。
この商品には具材が入っていないので、お好みの具材を入れて食べていただくようになります。
私はきゅうりと豆腐と梅としらすを入れてみました!!!
 
IMG_7116

実際に食べてみると鯵の旨味と味噌の風味が感じられると同時に梅やしらすのさっぱりとした味も楽しめてとても美味しく、すぐに完食してしまいました。

また、ごはんにかけるだけでなくサラダにかけたり麺にかけたりなど色々ななアレンジレシピを作ることができます。
アレンジレシピの詳細はこちらです(^^)!
https://www.muji.com/jp/recipe/detail/021.html


続いて紹介するのはこちら!!!
 
IMG_0495

『ごはんにかける 冷やし胡麻味噌坦々スープ』です。
こちらの商品は担々麺をお手本に、白胡麻のコクと豆板醤の辛味を生かしたスープです。
 
IMG_7128

実際に食べてみると具材がたくさん入っていて、たけのこのシャキシャキ感が味わえるのはもちろん満足できるポイントですが、後からくる豆板醤の辛味が辛すぎず、胡麻味噌のまろやかさとよく合ってとっても美味しかったです。
また、ネギなどの香味野菜をトッピングで追加したり、ごはんを流水にさらしてほぐしてから食べると、冷やしたスープとの相性もバッチリです!

どちらの商品も冷ましたご飯にかけるだけであっという間に作れますし、食欲がない時でもサラサラ食べられるのでとてもおすすめです。また、色んなアレンジができるので各ご家庭で沢山のアレンジレシピを作ってお気に入りの一品を見つけてみても良いかもしれませんね!皆様、是非お試しください(^^)

『ごはんにかける 宮崎風 冷や汁 145g』            税込 250円
『ごはんにかける 冷やし胡麻味噌坦々スープ 160g』  税込 290円

ご紹介した商品は、店頭ではもちろんネットストアでもご覧いただけます。
ぜひご覧になってみてくださいね。
店舗によって商品の取り扱いが無い場合もございます。ご了承くださいませ。

明日は、無印良品ゆめタウン福山が「おうちで無印良品」を配信します。
何を紹介してくれるのでしょうか、楽しみですね!


みなさまにとって、素敵なおうち時間が過ごせますように。

無印良品岡山ロッツ