(閉)岡山ロッツ

【岡山ロッツ】いつものもしも7月

持ち運べるあかり

スタッフのおすすめ

2021/07/12

こんにちは。岡山ロッツです。

無印良品のお店では、毎月11日から17日までを『くらしの備え。いつものもしも』期間とし、防災に役立つ商品を紹介しています。
7月は「もしものあかり」です。就寝時、移動中、避難先で、停電で明かりがつけられない中でいざというときに手元にあると安心するあかりの備えを揃えました。
もしものあかり
被災された方が困ったことについて、「あかり」について困った方が半数以上いると言われています。
とくに、夜や早朝に発災した場合、あかりを確保することが必要となります。一方で、緊急用のあかり(懐中電灯)をお部屋の目立つところに置くことに抵抗がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

無印良品では、普段から使用して、もしもの時も使用できるあかりをご用意しています。

『LED持ち運べるあかり』 
お部屋にもなじみやすいデザインであり、フックにひっかけたり、手に持つこともできるので、普段使いしやすい仕様となっています。
停電時や、本体が倒れた場合には自動点灯しますので、もしもの時役に立ちます。
持ち運べるあかり

『LED懐中電灯・大』
 半透明のシェードを採用した懐中電灯で、お部屋のインテリアを邪魔しません。
単3電池でも単4電池でも、電池1本でも使用できます。
防沫形なので、雨に濡れてもご使用しただけます。

この機会に、ぜひ「もしものあかり」について見直してみてはいかがでしょうか。
いつものもしも売り場


なお、岡山ロッツでは、防災に関する本も多数ご用意しています。
ぜひ、お手にとってご覧ください。

関連商品