こんにちは。無印良品 アピタ千代田橋です。
12月にはいり、今年も残すところあと半月になりました。
クリスマスまであともう少し、おうちで過ごすクリスマスの準備はおすみですか?
今回はクリスマスメニューにぴったりな
「フライパンでつくるナン」をご紹介します。
フライパンでつくる ナン 200g(4枚分)/消費税込 190円
素材を生かした 辛くない スパイシーチキンカレー 180g(1人前)/消費税込 350円
素材を生かした ジンジャードライキーマカレー 180g(1人前)/消費税込 350円
素材を生かした プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)180g(1人前)/消費税込 350円
用意したのは、「フライパンでつくるナン」とカレー3種類です。
ナンづくりに必要な材料、ナンミックスの他には
水とサラダ油(オリーブ油)たったこれだけです。
今回は、チーズクルチャ(チーズナン)をつくるため
ピザ用チーズも用意しました。
作り方はパッケージの裏に書いてあります。
自宅で、小学6年生の娘と一緒に作ってみました。
①ボウルに材料を入れて、ゴムベラで混ぜます。
②ひとまとまりになったら、手で5分くらいよくこねていきます。
③できあがった生地を4等分にして、、、
④生地を丸めてラップをかけて室温で10分ねかせます。
⑤まな板の上に生地をのせ、めん棒を使って伸ばしていきます。
⑥直径が15センチくらいになったら、、、
⑦生地の中央にピザ用チーズをのせ、周りの生地を寄せて包みます。
⑧生地を再び15センチくらいの大きさになるまでめん棒で伸ばし、形を整えます。
生地ができたら、いよいよフライパンで焼いていきます。
中火できっちり2分、裏返してさらに1分焼きます。
たった3分で完成!
4枚分焼けたら、いよいよできあがりです。
こんがり焼き色もついて、とってもおいしそう!
中からチーズがとろーり、生地もふかふかです。
温めていたカレールーをお皿にうつして
おうちでカレーランチ。
生地はもっちり、中からチーズがとろーり
カレーとの相性もばっちりであっという間に食べてしまいました。
「いつもはご飯だけど、ナンもすごくおいしい!」
「また一緒につくろうね」
「おいしかった」「またつくりたい」と、こどもたちも大満足でした。
オーブンを使わなくてもフライパンで焼くだけで
お手軽に本格ナンが楽しめます。
今年のクリスマスはおうちでカレーパーティ。
ぜひ、いかがでしょうか?