こんにちは。無印良品 アピタ千代田橋です。
無印良品週間はどんなお買い物をされましたか?
新商品の低糖質菓子や秋服のフランネル、価格見直しでお求め安くなった日用品などなど……
無印良品はほしいモノにあふれてる、ですね。
ぜひこの機会に、お店でのお買い物を楽しんでいただければ幸いです。
ちなみに私は新商品のコーヒーを買ってみました。

無印良品ではオーガニックコーヒーを販売しております。
オーガニックってよく聞くけどなんぞや?
オーガニックコーヒーは豆を栽培するときに、化学肥料や殺虫剤を"過去3年以上"使っていない土地で作られています。
有機栽培という言い方もされますね。
さらに豆の焙煎など加工する際も、香料といった添加物を使っていないもの。
これらの条件を満たすのがオーガニックコーヒーです。
オーガニックコーヒーは一般的に値段が上がりがちですが、特別高品質とか豪華であることを意味するものでは決してございません。
しかし安心して口にしていただけるという点で自信をもってオススメできます。
無印良品ではライフスタイルや楽しみ方にあわせてコーヒー豆、粉、ドリップバッグタイプなどでコーヒーを販売してます。
今回そこに新たに加わったのが、「コーヒーバッグ」と「インスタントコーヒー」です。

インスタントコーヒーは粉末をお湯で溶かして飲むタイプです。
とても簡単お手軽で、多くの人が慣れ親しんだコーヒーの楽しみ方ですね。


手軽なだけでなく好みの濃さに調節できるということもおすすめしたいポイントです。
オーガニックコーヒーのインスタント、しかもカフェインレスのものはなかなか売っているのを見かけません。
これは嬉しい選択肢ですね。
そしてもう一つの「コーヒーバッグ」というのが、紅茶で使われているティーバッグをなんとコーヒー用にアレンジしたものです。
なんとも大胆な発想ですね。開発もかなり試行錯誤を重ねたようです。


正直、この商品への第一印象は決して良いものではありませんでした。
絶対に味が薄い。コーヒーが抽出できるわけがないだろうと。
しかし実際に試してみてこう思います。
これは自信をもっておすすめしたい!
なので実際に飲んでみた感想です。
個包装をあけると見覚えのある不織布に紐、完全に紅茶のいでたちですがコーヒーの香り。
紅茶のものに比べてバッグが大きいので、深めのカップを使うのがおすすめです。

お湯を注いで約3分待ちます。バッグが浮いてしまうことがあるのでしっかり沈めましょう。
飲むころには少し冷めるので、カップを温めておいたり熱々のお湯を使うといいでしょう。
バッグを上下にびょんびょん揺らしたら取り出してできあがりです。

おいしそうです。表面に油分も出ていて思ったよりも本格的。
味は……しっかりコーヒーの味です。えぐみのない酸味がすっきりと全体をまとめてます。
薄いかどうかと言われれば、薄くておいしいという感じです。マイルドな口当たりで薄さもバランスの一つになっています。
お湯をそそぐだけの手軽さと飲みやすい味でつい飲みたくなってしまいます。
カフェインレスもあるので午後や夜、外出前だって気にせず飲めるのも嬉しいですね。
コーヒーブームで豆や焙煎、淹れ方のこだわりは店だけでなく個人でも広まっています。
毎日楽しみたいものだからこそ、どれだけ手軽かというこだわりも重要だと思います。
健康に気を遣う方や妊婦さんにとってはカフェインも気になるポイントですよね。
無印良品のコーヒーのラインナップからは、コーヒーの楽しみ方を通して色々な人の生活全体まで考えている、そんな思いやりを感じます。
あなたに合ったコーヒーの楽しみ方、ぜひ無印良品で見つけてみてはいかがでしょうか。
無印良品 アピタ千代田橋