こんにちは。
奄美地方では梅雨入りが観測されましたね。鹿児島市内の方も少しずつ気温が高くなり、夏が近づいて来ているのを感じるようになりました。
今回から夏に向けてのオススメ商品を紹介していきたいと思います。
まずはごはんにかけるシリーズより、
・宮崎風 冷や汁 (消費税込 250円)
・奄美大島風 鶏飯 (消費税込 250円)
・冷やし胡麻味噌坦々スープ (消費税込 290円)
・麻辣鶏絲(細切り鶏肉の辛味和え) (消費税込 290円)
・参鶏湯 (消費税込 290円)
です。
毎年季節限定で、冷や汁、鶏飯、冷やし胡麻味噌坦々スープは販売されていましたが、今年は新しく麻辣鶏絲(マーラーヂィスゥ)と参鶏湯(サムゲタン)の2種類が仲間入りしました。
麻辣鶏絲は赤唐辛子の辛さと花椒の香りが特徴で、中国・四川省の料理がお手本になっています。湿気の多い四川では唐辛子に含まれるカプサイシンの効果で発汗を促し、健康を保つといわれています。
参鶏湯は韓国で夏バテの疲労回復によく食べられています。日本でも有名な料理です。
また、定番商品の中で、鹿児島ではやはり鶏飯が特に毎年人気になっています。奄美大島の郷土料理としてもおなじみですね。
優しい味わいなので、暑くて食欲がない時もサラサラと食べられてオススメです。
今回ご紹介した商品のうち、鶏飯と冷や汁は5月24日(金)~5月26日(日)までの3日間限定で、
通常 消費税込250円→消費税込190円と大変お買い得になります!
ぜひこの機会に郷土の味をお試しください。

次に紹介するのは、水出しシリーズより、
・ルイボス&黒豆茶 (消費税込 390円)
・国産大豆の黒豆茶 (消費税込 390円)
・焙煎米&グリーンルイボス (消費税込 390円)
・はと麦&レモングラス (消費税込 390円)
・有機ルイボスティー (消費税込 390円)
です。
上記はすべてノンカフェインになっており、カフェインが気になる方やお子様にもオススメ。
水1Lあたり1袋を入れ、冷蔵庫で約3時間待てばできあがりです。お湯出しでも大丈夫なのでお持ちの容器やお好みに合わせていただけます。

アミュプラザ鹿児島では、今週の試食で水出しのはと麦&レモングラスをお試しいただけます。
はと麦の香ばしさとレモングラスのさっぱりした風味が特長のお茶です。
日によって時間が違いますが、毎日大体夕方ごろから色々な食品と一緒にお出ししていますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
また、水出しシリーズは今回の5種類以外にもフレーバーティーやコーヒーなどたくさん種類があります。
6月6日(木)までの期間限定でこちらもそれぞれお買い得になっているので、この機会に試してみてくださいね。
さらに5月24日(金)~6月2日(日)までJQカードでのお支払いで引き落とし時5%オフにてお買い物いただけます。
ぜひこちらも合わせてご利用ください。
無印良品 アミュプラザ鹿児島