アミュプラザ鹿児島

【アミュプラザ鹿児島】チャレンジ!アレンジレシピ #5 ~ココア味のミニ米粉パンケーキ編~

キービジュアル画像:チャレンジ!アレンジレシピ #5 ~ココア味のミニ米粉パンケーキ編~

スタッフのおすすめ

2019/08/02

こんにちは。無印良品アミュプラザ鹿児島です。

食品担当スタッフが気になった無印良品のアレンジレシピにチャレンジしてみる『チャレンジ!アレンジレシピ』第5回です。

 

前回に引き続き、米粉のパンケーキを使ったアレンジをご紹介します。(前回の抹茶味のパンケーキはこちら)

 

今回はココア味のミニパンケーキを作ります。

少し小さめに焼くことで、お子さまのおやつにぴったりのサイズ感になります。

 

それではいってみましょう!

 

 

前回と同じく基本の生地を作っていきます。

卵1個と牛乳120mlをボウルに入れ泡だて器で混ぜます。

 

 

混ざったら米粉のパンケーキミックスを2、3回に分けて入れて、粉っぽさがなくなるまでさらに混ぜます。

 

 

基本の生地ができたら、ココアパウダーを大さじ1加えてよく混ぜ合わせます。

そのまま加えてもいいのですが、この時に茶こしでふるいつつ加えるとダマがなくなるのでおすすめです。

(上の写真は茶こしでふるった後です。)

 

 

ココア色の生地ができました。

それでは焼いていきましょう!

 

 

フライパンを強火で熱してサラダ油を薄く引き、濡れふきんの上で少し冷まします。

 

冷ましたら火を弱火にして生地を流し入れます。

今回はミニパンケーキにするので直径約8cmの大きさに生地を流し入れます。

 

 

表面にぷつぷつと小さな泡が出始めたら、

 

 

裏返して約1分半ほど焼きます。

裏表とも全体に火が通ったら出来上がりです。

 

残りの生地も同じように焼きます。

 

 

ミニパンケーキが焼きあがりました!

このサイズだと、米粉のパンケーキミックス1袋で約9~10枚焼けます。

 

あとはお好みでトッピングをしたら・・・

 

 

完成です!

今回はバナナとチョコレートソースでトッピングしてみました!

 

 

ココアの風味とモチモチの食感がおいしいです!

たくさん焼けるので一度に色んなトッピングを楽しんでもいいですね。

アイスや生クリームをのせてもおいしそうです!

 

 

混ぜて焼くだけで簡単にできるので夏休みにお子さまと一緒につくってみてはいかがでしょうか。

 

次回のアレンジレシピもお楽しみに!

 

 

無印良品 アミュプラザ鹿児島

「気に入った」「役に立った」という記事があれば右上のハートをタップしてくださいね。今後の記事の参考にさせていただきます。