アミュプラザ鹿児島

【アミュプラザ鹿児島】「じぶんでつくる こけ玉」ワークショップを開催しました!

キービジュアル画像:「じぶんでつくる こけ玉」ワークショップを開催しました!

その他

2019/09/04

こんにちは。

無印良品アミュプラザ鹿児島です。

 

先日、お店の一角でワークショップを開催しました。

今回は「じぶんでつくる こけ玉」のワークショップでした。

無印良品では様々なワークショップを行っていますが、

特にその中でもこけ玉ワークショップは、お子様から大人の方までたくさんの方に楽しんでいただけます。

そして何よりも、自分でつくるこけ玉はとても可愛いです!

 

今回のワークショップでお客様が作られた可愛いこけ玉たちもご紹介しますので

是非最後まで読んでくださいね。

 

それでは、さっそく先日のこけ玉ワークショップの様子をご紹介したいと思います。

 

 

数種類の泥や砂を混ぜて植物を土で覆っている様子です。

 

こけ玉の形が決まる重要な工程です。

 

なかなか日々の生活の中でこんなにも土をしっかり触る機会って、なかなか無いですよね。

 

土のいい香りがしていました。

 

 

 

出来上がったこけ玉にお水をたっぷり吸わせています。

 

こけ玉の中からプクプク…と空気が出てきます。

 

まるでこけ玉が息をしているかのようです!

 

 

そして、こけ玉に目をつけると…!完成です

 

 

 

 

 

恐竜をイメージして作ってくださいました!とっても強そうなこけ玉ですね!

 

ご自身をイメージして作ってくださいました!お二人ともそっくりです!

 

それぞれ個性豊かで、とても可愛いこけ玉に仕上がりました!

 

ワークショップ終了時には皆さん温かい眼差しでこけ玉を見ていらっしゃいました。

 

土を捏ねる過程から作るこけ玉だからこそ、普通の植物よりも愛着が湧きますよね。

 

 

今回のワークショップを終え、無印良品アミュプラザ鹿児島の店内にも2体のこけ玉が揃いました。

 

スタッフみんなでしっかりお水をあげて、育てていきたいと思います!

 

これからも、無印良品アミュプラザ鹿児島では様々なワークショップを予定しておりますので、

 

ぜひ皆さんご参加くださいね。

 

皆さんのご参加お待ちしております!

 

無印良品アミュプラザ鹿児島

「気に入った」「役に立った」という記事があれば右上のハートをタップしてくださいね。今後の記事の参考にさせていただきます。