(閉)ららぽーと甲子園

【ららぽーと甲子園】3次元に動くことができる『DC扇風機』

キービジュアル画像:3次元に動くことができる『DC扇風機』

スタッフのおすすめ

2019/05/29

我が家ではカブトムシの幼虫がさなぎになり、成虫になるのが待ち遠しくなった今日この頃。ついに暑い夏がやってきそうな気配がしてきました。

店頭では、『DC扇風機』と『扇風機・リモコン付(低騒音ファン・サーキュレーションタイプ)』をご用意しています。今回のブログでは扇風機をご紹介します。

どちらとも、生活用品売場のところに、展示していますので一度ご覧くださいませ。

 

_DC扇風機

室内の空気をやわらかく、静かに風を送り出します。

よくお客様にお問い合わせを受けるご質問があります。
「サーキュレーターと扇風機の違いは?」
サーキュレーターは、人に風を直接当てるものではなく、エアコンの風を効率よく循環させてくれるものです。
扇風機は、広範囲に幅広く風をおこすため、人を涼ませてくれて、さらに空気も循環させてくれる、優れものです。

このDC扇風機は、

左右180度首振
上下100度首振 可能で
立体的に上下・左右に動きます。

そのため、

夏:扇風機として
春や秋:心地よい空気を循環 梅雨には室内に干す洗濯物の乾燥のお手伝い
冬:サーキュレーターのように暖房をムラなくお部屋全体へ 

のように年中フル回転してくれます。

下の写真のような動きまでしてくれますので、ほんとにお見事なんです。展示のところでも稼働していますのでご覧になってください。

ラジオ体操の首回し運動のような・・すばらしい動きを見せてくれます。圧巻です。

また背の高さも変えることができます。座卓でご飯を食べられたり、床でのんびりされる方は、低くして使用すると快適な風を受けられますね。片づけるときも便利ですね。

もちろん背の高さを変えても、グイ~と動いてくれます。

ボタン部分はシンプルなデザインです。操作パネルは凸凹もなく掃除がしやすいです。

チャイルドロックもついていますので小さなお子様の誤作動も防ぐことができます。

また掃除の際も、簡単にパーツが分解できるので便利です。

 

_扇風機・リモコン付


しっかりと風を届けてくれます。
お部屋にすっきりと置くことができます。

どちらの商品ともシンプルなデザインのため、どんなお部屋にもスーッと溶け込みますよ。今から訪れる暑さに向けて、暑さ対策の準備の一つとしていかがでしょうか。

スタッフ一同、店舗にてお待ちしております。

 

無印良品 ららぽーと甲子園