もうすぐ梅雨入りですね。雨ばかり降ると、気分が下がったり、外出が億劫になったり、なんとなく家の中でも不穏な空気が流れたり。悪循環になることも。そんなことにならないように、今回はお子さんに、雨の日でも気分上々になるレイングッズを紹介します。
__「ポリエステルお名前欄付きまるまど傘」

透明の丸窓から周囲が見えます。なんともかわいいです。

持ち手をまわして外すと名前が書けます。
__「どちらからでも留められるお名前欄付き傘」

透明の部分が多く、子どもさんの様子がよく見ることができます。

片づける時、どちらの向きからも巻くことができ、やり直しが不要です。
こちらの傘も持ち手をまわして外すと名前が書けます。


__ランドセルの上から着られる反射材付きレインコート

帽子は、目の部分が透明で回りが良く見えて安全です。また帽子が簡単に取り外せます。

帽子を外して傘とセットで雨の日を楽しむのもいいですね。
またランドセルや通園バッグをしていても、

すっぽり隠れます。

リュックを背負わないときは背中になるスナップボタンをとめるとすっきりと着こなせます。

カッパを入れる袋はなく、たたむとスッポリ小さくまとまります。たたみかたを簡単に説明します。

タグにもたたみ方が記載されています。その通りにやっていくと、小さくなってきて

背中の部分のポケットに、グイっと入れ込むと、こんなコンパクトになります。

袖はマジックテープのため、お子さんの手首に合わせて雨水が入らないように調節できます。
みなさん少し疑問に思ったであろう写真の後ろの絵は、子どもさんが描いてくれました。「雨の絵を描いて」と子どもさんに頼むと、カラフルな雨を描いてくれました。こんな雨が降ったら、はしゃいでしまいますね。自分の心がウキウキわくわくするレイングッズを見つけて、じめじめした梅雨を乗り切りましょう。

無印良品 ららぽーと甲子園