(閉)ららぽーと甲子園

【ららぽーと甲子園】ひとり分からつくれる鍋の素 アレンジレシピ

鍋の素

スタッフのおすすめ

2021/10/15

こんにちは
日中はまだ暑い日もありますが、朝晩には涼風が吹いて、あぁ秋だなぁ〜と感じることが多くなりましたね。
お店の食品売り場にも、秋らしい商品が続々と増えています。そんな新商品の中で、今回はひとり分からつくれる鍋の素バターチキンカレーとフライパンでつくるナンを使っておやきを作ってみたのでご紹介します。
 
鍋の素2

 


まず、たまねぎ1/4個、トマト1/4個をみじん切りにします。ひき肉100g、溶けるチーズ適量も準備します。
 
鍋の素3

 


次に少量の油を入れたフライパンでたまねぎを炒め、透き通ってきたらひき肉を入れて炒め合わせます。
 
肉の色が変わったらトマトを入れ、鍋の素バターチキンカレー1袋を入れて水分がなくなるまで炒め、冷ましておきます。(水分が多いと後で上手く包めないので注意です)
 
鍋の素4
 


フライパンでつくるナンを袋の表示通りにつくり、生地を4つに分けてまるめて10分休ませます。
 
薄く広げた生地の真ん中に冷ましておいた具を置き、溶けるチーズをのせます。この時、具が多すぎるとはみ出してしまって包めないのでほどほどに。余った具はトーストや豆腐のトッピングなどにどうぞ。
 
生地の両端をつまみ、中央に向かって丸くなるように口をしっかり閉じます。
平たく形を整えて、油をひいたフライパンで閉じ目を下にして置き、弱火で蓋をして焼き始めます。
 
鍋の素5
 


焼き目がついたら蓋を取り、ひっくり返して両面にこんがり焼き目がついたら出来上がりです。
 
写真のおやきは少し厚かったようで、なかなか火が通りにくかったので、もう少し平たくした方が良かったかもしれません。
 
味付けは鍋の素1つだけで、表面がカリッと中身はスパイシーなおやきができました。家族にも好評で、2つ食べたらお腹いっぱい!
皆さんもいろんなアイデアでアレンジレシピ作ってみて下さい。

 
鍋の素6

 
食品売り場では7種類の鍋の素をご用意しています。お好きな鍋を探してみて下さいね。

無印良品ららぽーと甲子園