イオンタウン姶良

【イオンタウン姶良】災害に対する備え|スタッフのおすすめ

キービジュアル画像:災害に対する備え|スタッフのおすすめ

スタッフのおすすめ

2019/03/12

いきなりですが、日本は災害大国です。

災害が発生したときに無事に過ごす為にも普段から災害に備えて準備しておくことが重要です。災害時の備えとして防災グッズを用意している方も多いと思いますが何を用意すればいいのかわからない人もいると思うので、

今回は「災害に対する備え」について無印良品にある普段でも使えるモノを防災用品として紹介します。


○『LED持ち運びができるあかり』消費税込6,890円

停電時に自動で点灯するようになっており、いざという時近くに備えて置くと安心できる商品です。


○『LED懐中電灯・大』(単3・単4乾電池対応) 消費税込2,990円

防雨形で屋外でも使用でき、単3・単4乾電池でも電池1本でも使用できます。


○『手回し充電ラジオ』消費税込6,990円

手回しダイナモで充電できる充電ラジオです。災害時、情報収集・把握ができる手回し充電器。一家に一台あると
便利な商品です。

○『素材を生かしたバターチキンカレー』消費税込350円
いつも食べてる無印良品のレトルト商品は災害時、非常食として活用ができます。

使用期限・賞味期限に合わせて定期的なメンテナンスをしてください


○『歯磨きシート』消費税込290円 ○『汗拭きシート』消費税込190円 ○『除菌シート』消費税込120円

災害時、水を使うことが難しくなった時は最低限の除菌をしましょう。

○『携帯用歯みがきセット』消費税込690円
コンパクトなので常に持ち運びができます。バッグなどに忍ばしておくのも備えのひとつです。

 

○『ポリプロピレン頑丈収納ボックス』消費税込(小1,290円・大1,990円・特大2,590円)
最低限の防災用品・必需品を備えておくのにおすすめする商品です。屋外で簡易的な腰掛けとしても使用できます。

 

○『肩の負担を軽くする 撥水 リュックサック』消費税込2,990円

重さを感じさせない構造で防災・減災グッズはリュックサックに入れていざという時すぐに持って逃げられるように
必要なものを詰めておくといいでしょう。

 


その他にも無印良品には、さまざまな防災用品として利用できる商品がたくさんあります。防災用品を使わない日が来ることを一番に想いますが・・・
いま、私たちに出来ることを考え抜いて可能な限り備えましょう!

 

「 備えあれば憂いなし 」

 

 

無印良品イオンタウン姶良