皆さん、こんにちは。
先週に引きつづき、今回も《 毎週土曜日は白Tシャツ着用 》週1回はスタッフの白Tコーディネートを紹介していきます。
その前に、白Tシャツを着るとインナーが透けちゃう・・・なんてことありませんか?
選ぶのに悩みがちな白Tシャツの「インナー」。
インナーが透けてしまったり、肩や首元からチラッと見えてしまったりインナー選びは気を使いますよね。
透けないインナーからあえて見せるインナーまで今回はスタッフコーデとともにインナーもご紹介します!
〈 透けない・見えない 〉
白Tシャツのインナーにはグレーやベージュ色が透けにくい色と言われています。
ですが、ダークグレーなど黒に近い色は透けてしまうので、明るめのグレーを選ぶのが必須です。
『 コットンレーヨンタンクトップ 』消費税込990円
レーヨンのドレープ性を合わせ持ち、なめらかな肌触りで着心地がいいタンクトップです。
胸元や脇部分が開いていないので、首元が開いている服などのインナーにもおすすめの商品です!

『 ストレッチ天竺編みキャミソール 』消費税込990円
体のラインがわかるタイトな白Tシャツには下着のラインが見える題もあるのでそんなときは、凹凸のある素材は避け、つるっとした素材のものを選ぶのが良いです。

ぜひインナーに選びに悩んでいる方は参考にしてみてください!
【 第4回目スタッフコーディネート 】



●太番手天竺編みボートネックワイドTシャツ/婦人・白・XS~S
腕回りにゆとりがあり、動きやすくいTシャツです。ワンポイントに黄色のサコッシュを合わせてアクセントにしています。シンプルな白Tシャツのコーデに1つ色物を持ってくると良いですよ!
第5回目のスタッフコーディネートもお楽しみに!
無印良品イオンタウン姶良では、定期的におすすめの情報を配信しています。ぜひ、店舗フォローしてお楽しみください。記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてください。ハートの数を記事つくりの参考にしています。
無印良品 イオンタウン姶良