8月最終日。めっきり秋らしくなって、
夏はどこへ行ったのやら、といった様子の熊本地方。
こうなると眩しい太陽が恋しくなります。
9月中旬までの限定メニューのご紹介。
【 長茄子のたたき 】

熊本地方特産の長茄子を使ったデリです。
『大長なす』とも言われる品種で、すいかの後作として作られるようになったとのこと。
通常の茄子よりもかなり長くなる品種です。
比べてみましたのが、こちら。

筒状の果形をしているので、どこを切っても同じ大きさになりやすく使いやすいとか。
皮はやや固めですが、果肉はジューシーで柔らかいとされています。
その長茄子をさっと素揚げして、南蛮酢と合わせたお料理です。
もともとは、高知県の四万十地方の郷土料理の『茄子のたたき』を、熊本特産の長茄子を使って作ってみました。
茄子は油と相性がよいので、筆者は断然揚げた茄子が美味しいと思っています。
ただ揚げるとコクが出ますし油も残りますので、あっさり召し上がりたい方には、やはり焼き茄子などがよろしいかと。
ポン酢などでさっぱりいただくのもまたよいですね。
こちらのメニューは数量限定で、9月中旬までご提供予定です。
秋に向けても美味しくなる茄子のお料理をぜひご賞味ください。
Cafe&MealMUJI COCOSA熊本下通
☆記事がお気に召しましたらハートマークをタップしてくださいね。
☆店舗フォローをすると、お気に入りの店舗の情報が届きます。
フォローの方法はコチラをクリック