こんにちは、Cafe&Meal MUJI 錦糸町パルコです。
寒い日はぽかぽかと温まる食事が摂りたくなりますね。
Cafe&Meal MUJIでは、冬のメニューがスタートしております。
本日は ぶりとかぶのかんずり焼き をご紹介いたします。
旬のぶりとかぶを、新潟の香味調味料 かんずり に一晩漬けて焼きあげ、
柚子の香りと出汁の旨みがきいたあんで仕あげています。
旬の食材はやはり旨みがちがいます。
それぞれの季節に旬の食材があり、四季を楽しめるところも食の魅力ですよね。
彩り豊かなこだわり食を使用し、冬の恵みを存分に楽しんでいただけるメニューをご用意しております。
かんずりに馴染みのないお客さまもいらっしゃると思います。
かんずりとは、上越地方の伝統発酵調味料です。
「寒造里」または「寒作里」とも書くように、唐辛子を雪の中にさらして、糀、柚子、塩を加えて寒い時期に仕込む辛味調味料です。
ぶりとかぶのかんずり焼きは、彩りにかぶの葉をトッピングしています。
かぶの食感もよく、美味しくいただけますよ。
まだまだご紹介したい冬のメニューをたくさんご用意しておりますので、次回のおたよりをお待ちくださいませ。
いかがでしたか?
今回の記事を気にいって下さったら、トップ画面のハートマークのタッチをお願いします。
これからもスタッフおすすめの、様々なおたよりを配信してまいります。
今後ともこちらのおたよりとCafe&Meal MUJI 錦糸町パルコをどうぞ宜しくお願いします。
Cafe&Meal MUJI 錦糸町パルコ