皆さん、こんにちは
今年もひとり分からつくれる鍋の素シリーズが入荷しております。
前回のおたよりからご紹介している「ひとり分からつくれる鍋の素」シリーズ。
本日は【ごま豆乳鍋】をご紹介いたします。
ひとり分からつくれる鍋の素 ごま豆乳鍋 消費税込み 350円
まろやかな甘みの豆乳に、鶏の旨みを生かした白湯と昆布を合わせました。ピーナッツペーストと練りごまの香ばしい風味が特長の鍋の素です。しめには、うどんやパスタがおすすめです。
材料
・ひとり分からつくれる鍋の素 ごま豆乳鍋
・豆乳
・鶏肉
・油揚げ
・小松菜
・豆腐
・えのき
・人参
・もやし
・水 (鍋の素1袋に対し100ml)
・豆乳 (鍋の素1袋に対し100ml)
作り方
①鶏肉、油揚げ、小松菜、豆腐、えのき、人参、もやしなど、お好きな具材を食べやすい大きさにカットしておきます。
②お鍋に、ひとり分からつくれる鍋の素 ごま豆乳鍋と水、豆乳を入れてよくかき混ぜ、火にかけます。
③煮えにくい具材から順に入れ、全体に火が通ったら出来上がりです
・スタッフの感想・
豆乳と水と鍋の素を混ぜて火にかけるだけで、こんなにも美味しいお鍋が楽しめるなんて、、、驚きました!豆乳とゴマの風味がしっかりあって、まろやかだけど味はあっさりしていて美味しかったです。
シメは、うどんを入れて食べました。まろやかな味がうどんにぴったりで最後まで美味しかったです!
鍋用スープが1人前×4袋入っているので
食べる人数に合わせてお鍋が作れるのが良いですね
家族でお鍋を囲むときや、好きな具材や味でひとり鍋を楽しみたい!という方にもオススメです。
お鍋で食べるのはもちろん、アレンジをして食べることもできる鍋の素シリーズは、全11アイテムと種類を豊富に取り揃えております。
6回にわたりご紹介してきた「ひとり分からつくれる鍋の素」シリーズも今回が最終回となりました。商品パッケージの裏面には、アレンジレシピを載せて紹介しておりますので、ぜひご覧くださいませ。
無印良品のお鍋を食べて、寒い冬を乗り超えましょう!
無印良品イオンモール京都五条でお待ちしております。