秋へと急ぐ九月。
七十二候は 玄鳥去(つばめさる) へ移ります。
季節を初めて感じるのはいつも、朝晩の空気のちょっとした変化から。
朝ごはんあとの楽しみに
「季節のコーヒー 秋ブレンド ドリップ 」を選びます。
パッケージの栗色が目印です。
このコーヒー、
ブラジル サンパウロ州のダ・テーラ農園から、はるばる海を渡り ここ京都の地に届けられました。
無印の秋ブレンド としてお客様にお召し上がりいただけるまでの 気が遠くなるような道のりを
食品売り場中央の、モニターでご覧いただけます。
(見るたび仕事の手が止まり、感動の涙をこらえる食品スタッフです)
淹れたての「秋ブレンド」。
栗のような香りと、 こっくりと丸い味にとろけるような濃度を感じます。
一口目の酸味も気持ち良い。
【季節限定】かぼちゃのパウンドケーキ に、旬真っ盛りのいちじくをあわせた一皿と。
今年の秋をいただきます。
こんな楽しみ方も。
牛乳100mlと水80mlを合わせ沸騰直前で火を止めます。
そしてドリップ。少し時間がかかります。
、、、これは!なんという贅沢さ。
【季節限定】栗のロールケーキに合わせれば、ふんわりした甘味をグッとつかむように縁取ってくれます。
個包装で試されるもよし、
7袋入をストックするのもおすすめです。
長い長い時空の旅を経て今、目の前のテーブルで湯気を立てていてくれるコーヒー。
世界を、そう、地球さえもカップの中に感じられるかもしれない一杯です。
日本の美しき秋を、無印良品のおいしさが彩ります。
ご自由にお持ちいただけるリーフレット「おいしさの もと」6、7ページは必見!!!
感動のモニターも併せて、秋色の店内をどうぞお楽しみください。
無印良品イオンモール京都五条