イオンモール京都五条

【イオンモール京都五条】ぷちムジちしき その2「ルイボスとグリーンルイボス」

キービジュアル画像:ぷちムジちしき その2「ルイボスとグリーンルイボス」

その他

2019/08/30

みなさんこんにちは。

無印良品イオンモール京都五条です。

 

本日は無印良品の商品の豆知識をご紹介する企画『ぷちムジちしき』の第2弾として、

知っていそうで知らない⁉「ルイボスティーとグリーンルイボスティーの違い」

をご紹介します。

 

みなさん、ルイボスティーはよく耳にするのではないでしょうか。

きっとお好きな方も多いですよね。

では、「グリーンルイボスティー」って、何でしょうか。

そして、「ルイボスティー」と「グリーンルイボスティー」の違いは?

 

その違いはズバリ、「発酵しているかどうか」なんです!

 

一般的によく出回っているルイボスティーは

刈り取ったルイボスの葉っぱを発酵させることによって、

あの独特の風味と綺麗な色が生まれるんです。

 

逆に「グリーンルイボス」は刈り取ってからできるだけ発酵させないようにして

そのまま乾燥させるので、葉っぱの緑が残って少し赤みの薄い色になります。

 

緑茶と紅茶と烏龍茶が、同じ茶葉から発酵時間の違いで生み出されるのと同じ方法なんです。

 

ちなみに、ルイボスティーのシリーズは豊潤な香りで、当店のスタッフからの人気も高いお茶です。

無印良品では黒豆茶とのコラボで、お客様からも高い人気を誇る「ルイボス&黒豆茶」や

 

 

マスカットのさわやかな香りとの組み合わせで、リフレッシュにぴったりな「マスカット&ルイボス」など

とっても飲みやすいルイボスティーをご用意しています。

 

お茶をぐびぐび飲みたいときは、すっきりした後味の「グリーンルイボスティー」を

さっぱりとお楽しみください。

 

 

人気のルイボスティーとグリーンルイボスティーを取り揃えてみなさんをお待ちしております。

ぜひ飲み比べて、お好みのお茶を見つけてみてくださいね。

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→