こんにちは、MUJI comフレンテ笹塚です。
気温の上下が激しく、まだまだ冬は終わりそうにないですね。
私としては汗もかかず、化粧が落ちにくい冬は好きな季節でもあります。
本日は無印の商品を使ったアイメイクをご紹介します。
左から携帯用アイラッシュカーラー、アイラッシュカーラー、マスカラ(ウォータープルーフタイプ、フィルムタイプ)があります。
携帯用アイラッシュカーラーはポーチに入れてもかさばらず、持ち運びに便利だとスタッフの愛用者から好評です。
↑通常の状態。
↓携帯用を使用してみました。
2~3回まつげを挟むとこんな感じに上がりました。
メイク直しするのにも便利です。
マスカラフィルムタイプを使用してみました。
フィルムタイプだとお湯でも簡単に落とせます。
あまりダマにもならず、綺麗にまつげが伸びました。
つづいて、アイラッシュカーラーを使用してみました。
まつげをはさむ時に、自分の目に対して少し大きすぎるかなと感じたのですが、想像以上に綺麗にまつげが上がって驚きました。
マスカラウォータープルーフタイプを使用してみました。
写真だと分かりづらいですがフィルムタイプより少し太めのまつげができました。
フィルタイプとの比較写真
二つのマスカラをそれぞれ重ね塗りしてみました。
上がフィルムタイプ、下がウォータープルーフタイプです。
5.6時間くらいそのままにしてみましたが、ウォータープルーフタイプはマスカラもまつげも落ちることなく長持ちしました!
私は普段アイラッシュカーラーは違うものを使用していますが、今回試してみて無印のアイラッシュカーラーを使ってみようと思いました。
テスターをご用意していますので、マスカラ、カーラーと、皆様も是非店頭で試してみてください。
今週も笹塚でお待ちしています。