こんにちは。MUJIcomラスカ平塚です。
師走に入り、寒さが身に染みる季節になりました。12月は何かとせわしくなるので、うがい、手洗い、美味しいご飯と良い睡眠を心がけて体調を崩さないようにしたいですね。
12月はじめのおたよりは「フードドライブ」の活動報告です。
11/1〜11/30でお預かりした食品は28点、13.18kgでした。
たくさんの方にご協力いただき、ありがとうございました。
フードドライブとは、
ご家庭で余った食品や使用しなくなった食品を集め、まとめて地域の福祉団体や施設、フードバンクの団体などに寄付する活動です。
当店でお預かりした食品は、
公益社団法人 フードバンクかながわを通して支援を必要としている方々に届けられます。
十分に食べることが出来ない人がいる一方で、食べられるのに捨てられている食べ物がある。
そんな「もったいない」を「ありがとう」に変える取り組みです。
ご家庭の使わない食品、眠っている食品がございましたら、
MUJIcomラスカ平塚へおもちください。
お預かりはレジまでお持ちいただくか、スタッフまでお声がけください。
引き続きよろしくお願いいたします。
先日テレビを見ていたら「食品ロスを無くすには」という特集をやっていました。
食品ロスを無くすこと=家計の負担を無くすことにつながるという話で、食品ロスを出しやすい人の傾向が書いてありました。
私自身思いあたるところが多くあり、年末年始は財布が緩みがちになるので、来年に向けてまずは「買いすぎ」「作りすぎ」に注意していきたいと思いました。
最後までお読みいただきありがとうございました。Tでした。
MUJIcomラスカ平塚