こんにちは、MUJIcomラスカ平塚です。
先日、家族でおうち縁日をしました。
私の母お気に入りのメロンソーダの空き瓶、
何か使い道は無いかと考え、わなげのピンとして再利用しました。
最近何かと、ただ捨てるだけでなく何かできないかと考えるようになりました。
皆さんも、そういう時ありますか。小学生の頃に、ペットボトルのキャップを集めたり
缶のフタを集めたりと、リサイクルに繋がることをやっていたなーと思い出しました。
縁日といえばやきそばということで、
いつもよりも多い量のやきそばを作りましたが
その際にキッチンがいつも以上に汚れていることが気になりました。
さて、今回は前回の【
無印良品がとにかく気持ちいい】の第2段です。
そんなキッチンの油汚れにオススメなのが、コチラ。
【
アルカリ電解水】約400ml・逆さ噴射可能トリガー です。
油や手垢などの酸化した汚れ落としに適していて、
界面活性剤を使用していないので、乾いたふきん等でふき取るだけで
洗い流す必要はないところがポイントです。更に、無香料、無着色なんです。
毎日使うものだからこそ、安心で簡単がいいですよね。
また、スプレーボトルは逆さにしても噴射ができるトリガーを採用しているので
普段拭きにくい箇所のお掃除にもオススメです。
レンジや、グリル、IH調理器具だけでなく、
フローリング等の汚れにも使えるので、使用用途に合わせて
お使いいただけますよ。
実際に私は、自分の部屋にも、1本常備していて
気付いた時に拭くようにしています。
おうちにいる時間が長くなっている、今だからこそできることも沢山あると思います。
皆さんも、ぜひ試してみてくださいね。
MUJIcomラスカ平塚