みなさんこんにちは!無印良品イオンモール多摩平の森です。
突然ですが、今日が何の日かご存知でしょうか?本日9月1日は【防災の日】です。1923年9月1日に発生した関東大震災という大惨事を教訓とするため、この日に防災の日が制定されました。
現在危惧されている「南海トラフ巨大地震」や「首都直下型地震」は、いつ発生してもおかしくないといわれています。
明日、あるいは今起きるかもしれない災害に備えて、私たちには何ができるでしょうか。無印良品では、【くらしの備え。いつものもしも。】と題し、防災に役立つ商品を販売したり、防災イベントを開催したりしています。
みなさんが「備える」ときは、無印良品が力になれるかもしれません。
無印良品イオンモール多摩平の森では、現在、レジの近くに「防災コーナー」を設置しています。
レトルトやチョコようかんなどの食品から、家具の転倒防止器具、水タンク、水のいらないシャンプーなど、さまざまな商品を取り揃えております。(※一部当店でお取り扱いがない商品もございます。お取り寄せ可能な場合もあるため、スタッフにお声がけください。)
★詳しくはこちらのリンクから。防災に役立つさまざまな情報を、わかりやすく紹介しています。ぜひご覧ください。
↓
【くらしの備え。いつものもしも。】
今後は、チョコようかんの実食レポートなども発信予定ですので、ぜひチェックしてみてください!
-------------------------------------------------------------------
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
この記事をお楽しみいただけたら、右上のハートマークをタップしてくださると励みになります!
そしてこれからも、新商品やスタッフのおすすめなどをお届けしていきますので、ぜひフォローをしてお待ちください。
それでは、また次回の記事でお会いしましう!
無印良品イオンモール多摩平の森