イオンモール多摩平の森

【イオンモール多摩平の森】『超音波アロマディフューザー』のご紹介

キービジュアル画像:『超音波アロマディフューザー』のご紹介

スタッフのおすすめ

2019/03/12

外に出ると春の陽気を感じるようになりました。天気がいいと明るい気分になりますが、春の上着にはいつも悩まされます。

つい先日のこと。電車に乗ると、卒業式を迎えた学生同士が手を振っている姿を見てなお、春を実感しました。
春といえば新生活をはじめる方が多いと思います。一方で、いつもと同じような春を迎える方もいるのではないでしょうか?
今回は、環境が変わる方にも、あまり変わらない方にもおすすめしたい、新しい「習慣付け」の提案をします。

「春になると、なにかしよう!なにか続けよう!と毎年意気込んでも、なかなか続かない私が、続いてることがあるんです。」と教えてくれたスタッフKさん。
そんなKさんが使っているものは……

超音波アロマディフューザー


「最近寝付けないことが多くて、リラックスするために使いはじめました。寝なくてはならない時間の30分から1時間ほど前に部屋の電気を消して、この明かりだけで過ごすようにしています。」

Kさんの愛用しているアロマオイルは
ブレンドエッセンシャルオイル・くつろぎ
ブレンドエッセンシャルオイル・じっくり
エッセンシャルオイル・スウィートオレンジ

の3点。

「明かりをつけて、自分のそばに置けば本を読むこともできます。けれどそのうちにまぶたが重くなっていつの間にか寝てしまいます。私の続いている小さな習慣は、早めに部屋を暗くしてディフューザーの明かりで過ごすことですね。寝るときは主に『くつろぎ』か『スウィートオレンジ』を使用しています。」

そのままくつろいで、うっかり眠ってしまってもタイマー機能が付いているので安心です。
180分、120分、60分、30分の4段階。ボタンひとつで簡単に切替ができます。

「おやすみの日も、ついだらだらしてしまうことが多くて……。だらだらしないために、資格の勉強にもタイマー機能を使っています。消えるまで頑張ろう!と思って。その時は『じっくり』にアロマオイルを変えています。」

シチュエーションにあわせて、エッセンシャルオイルを変えているKさん。そんな時、香りが混ざってしまわないか気になりませんか?

「どんなに頑張ってもうっすらと残ってしまいますが、私は出かける前や香りを変える前に、乾いた布巾でディフューザーの中を拭いています。中の水気がなくなれば、あまり混ざっているとは感じないですね。」

この春に、リラックスできる習慣付けを見つけてみませんか?
お手入れもしやすく、エッセンシャルオイルの種類も豊富に取り揃えています。
ぜひ、手にとってお気に入りの香りを見つけてみてください。


画面右上のハートマークが「いいね」になっています。
ぜひ、タップしてください。当店スタッフの励みになります。


無印良品 イオンモール多摩平の森