いつも多摩平の森の、ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
まだまだ厳しい暑さが続きますが、無印良品の店舗には早くも秋の新商品が続々と入荷してきています。
食品では、不揃いシリーズに新しくドーナツが仲間入りし、スコーン、ケーキも新しい種類が増えました。
スタッフで試食をしたので、紹介いたします。
無印良品の不揃いシリーズは焼きムラや凸凹、変形など美味しさと関係なくはじかれていたものを活かしています。
お値段はすべて150円(税込)。
食べきりサイズですが、ずっしりと食べ応えがあるので切り分けて、来客用にお茶菓子にしたり
誰かとシェアするのもおすすめですよ。
まずは、ドーナツ。フルーツドーナツとココアドーナツの2種類です。

丸い形ではなく棒状なので、食べやすいです。
フルーツドーナツは、さっくりとしたドーナツの中に、クランベリー、パイン、パパイヤのドライフルーツが練りこまれており、
ココアドーナツは中にココナッツが入っており、ふんわりとした食感です。
スタッフからは「サーターアンダーギーのような感じで美味しい!」というコメントがありました。
そして、スコーンです。

スコーンはキャラメルスコーンとチョコスコーンの2種類です。
チョコスコーンはチョコチップが中にしっかり入っていて生地もチョコ生地なのでチョコが大好きな人におすすめです。
キャラメルスコーンは、甘いキャラメルの生地にキャラメルケーキと同様、刻んだアーモンドがのっていて、甘さがしっかり
感じられます。
次に、抹茶とかのこのケーキと、キャラメルケーキです。

しっとりした抹茶の優しい香りの中に、甘いかのこの豆がとても美味しく、老若男女に親しんでいただける、とダントツの人気でした。
ちなみに、かのこの意味ですが、子鹿の背中のまだら模様に似ていることから,鹿の子(かのこ)と名付けられ、
餡玉のまわりに、小豆や栗をつけたものを指すそうです。
キャラメルケーキは表面に刻んだアーモンドがのっていて、ザクザクとしたアクセントが楽しめます。
試食したスタッフから投票してもらったところ、それぞれの好みがありますが
ダントツで人気があったのは、1位の抹茶とかのこのケーキでした。
1位抹茶とかのこのケーキ
2位チョコスコーン
3位キャラメルスコーン
という結果となりました。
スタッフからは、どの商品もしっかりと甘みが感じられるので、食べるときは飲み物が必須、というコメントが多かったです。
無糖のブラックコーヒーや牛乳が合うという意見がありました。
もちろん、あたたかい紅茶やミルクティーに合わせても、とても合いますよ。
無印良品には冷たいブラックコーヒーやカフェラテもあるので、ぜひ一緒に新しい味をお試ししてみてください。


無印良品 イオンモール多摩平の森