イオンモール多摩平の森

【イオンモール多摩平の森】無印良品の手作りキットで本格的な料理を楽しもう・ガパオ編

【イオンモール多摩平の森】手作りキット・ガパオ

スタッフのおすすめ

2020/06/17

こんにちは。イオンモール多摩平の森です。
最近、急に気温が上がり暑くなってきましたね。
 
夏といえば、スパイシーな料理が美味しい季節ですね。
 
無印良品には、おうちで簡単に本格的な世界各国のご飯が作れる手作りキットが多数あるのをご存知ですか?
 
今回は、我が家でよく作るタイの定番料理ガパオのご紹介です。
商品画像・手作りキット・ガパオ

 
ガパオライスとは日本語で言うと『バジル炒めご飯』のことでタイではごくごく一般的な料理でカレーライスと同じぐらい馴染み深い料理なんだそうです。
 
とても簡単なので作り方をご紹介します! 
材料は、シンプル。
 
挽肉
パクチー(※ガパオとはバジルのことを指すのでバジルを入れることが多いようですが、我が家ではパクチーが好きなのでパクチーを入れます。お好みのもので作ってください)
パプリカ(もしくはピーマンでも)
材料

 
《下準備》パクチーは元気がない時は根っこごと冷水に浸すと元気になります。包丁で切ると香りが飛んでしまうので手でちぎるのがおすすめです。
挽肉は解凍しておきます。
 
《作り方》
まず、フライパンで挽肉とパプリカ、ガパオペーストを炒め、火が通ったらガパオソースを加えます。長年愛用しているシリコーン調理スプーンはシリコーンの柔らかい素材なので、菜箸がなくても挽肉を細かく、そぼろ状にできる上に盛り付けも、これ1本でできる万能選手です!
炒めている画像


最後に温かいご飯に炒めた挽肉と目玉焼きを乗せて、お好みでパクチーやバジルを乗せたら完成です。

無印良品のガパオは4辛で、辛さをしっかり感じられるので本場の味がおうちでも楽しめます。
辛いのが苦手な方は、お砂糖を適量加えると辛さが抑えられるので小さなお子様や辛いのが苦手な方も、ぜひお試しください。


無印良品 イオンモール多摩平の森