いつもユニモちはら台のおたよりを見ていただきありがとうございます。
今回は用途多様なポリプロピレンファイルボックスシリーズの紹介です。
書類を整理するために開発されたポリプロピレンファイルボックスシリーズ。
現在では「発売以来変わらない形」にこだわりながらも、様々な用途で使いやすいようになりました。
そこで、活用方法をご紹介します。
シーン①
学校や在宅ワークの書類をうまくまとめたい
ノートや書類を入れ、ファイルボックスに無印良品の『ポリプロピレンファイルボックス用・ポケット 』(約幅90×奥行40×高さ100mm)を取り付けると、ペンもしまえておすすめです。
また、家に友人が来るときなど生活感を無くしたい場合は、ファイルボックスを反対に置けば中身を隠すことができます。
『ポリプロピレンスタンドファイルボックス・A4用・ホワイトグレー』(約幅10×奥行27.6×高さ31.8cm) 消費税込390円
『ポリプロピレンファイルボックス用・ポケット』 (約幅90×奥行40×高さ100mm) 消費税込190円
シーン②
キッチン、シンクの下の収納を整えたい
洗剤やスポンジ、布巾を一気に収納できるのはもちろん、フライパンなどが重なってしまって取りづらいという問題を、ファイルボックスを使うと解決できます。
また、無印良品のカレー、スープ、レトルトは一度に多くの商品を購入することがあると思います。
その場合はファイルボックスに入れると、取り出しやすい+商品名が見えるためボックス内を漁ることもなくなります。
『ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用・ホワイトグレー』(約幅10×奥行32×高さ24cm) 消費税込390円
『ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・A4用ホワイトグレー』( 約幅15×奥行32×高さ24cm) 消費税込590円
シーン③
これから衣替えをする際に少しでも手間を省きたい
衣替えを行う時に断捨離する方は多くいらっしゃると思います。
同時に大掃除してしまえという方も必見です。
ゴミ袋をきれい且つ取りやすく収納することができます。
ファイルボックスに無印良品の『ハンギングホルダー』を取り付けると、ゴミ袋をかけることができます。
『ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用・ホワイトグレー』 (約幅10×奥行32×高さ24cm) 消費税込390円
『ハンギングホルダー A4サイズ用・5枚・見出しインデックス付』 消費税込490円
今回は無印良品のアイテムを使った見せない収納、生活感を無くしてすっきりと見せることに着目して紹介してみました。
また、ポリプロピレンファイルボックスは2021年9月1日より価格を見直しました。
ぜひ、店頭でお手に取ってご覧ください。
無印良品ユニモちはら台