ユニモちはら台

【ユニモちはら台】無印良品の靴下

無印良品の靴下紹介

スタッフのおすすめ

2022/01/09


こんにちは。無印良品ユニモちはら台です。

本日は、無印良品の足なり直角靴下についてご紹介します。
 

無印良品の靴下のかかとはすべて90°の
直角で編まれています。

無印良品の靴下は直角でできている。
靴下が直角な理由は人間の踵が直角だから。


何故かというと、人のかかとの角度が90°だからです。


~直角の靴下の履き心地がいい理由〜

①足のかたちと同じ直角だから、かかとがフィットする。

②かかとがすっぽり収まるので、余分な生地がなく、動いてもズレにくい。

③靴下が足にフィットするので、足首を締め付けなくてもフィット感がある。
 

一般的な靴下は120°で作られていますが、

無印良品では、足の形に沿った90°(直角)のため、履き心地が良いのが特長です。

1足230円なので、3足まとめ買いしても690円と、お求めやすいのも嬉しいですね。

靴下の売場

 

ぜひ無印良品の靴下をお試しください。


無印良品ユニモちはら台