こんにちは。
無印良品イオンモール与野では、11月9日(土)と10日(日)にワークショップを開催しました。
今回は、最近テレビで紹介されて話題の、糖質10g以下のお菓子の試食と、新商品のコーヒーバッグの試飲をしていただき、その美味しさを体感していただきました。
また、無印良品の無料のギフト袋とコーヒー染めしたタグで、お好きな糖質10g以下のお菓子をラッピングしてお持ち帰りいただきました。
まずは試食から。
糖質10g以下のお菓子の種類や、糖質についての小話、コーヒーバッグの淹れ方などお話ししました。

『アップルの大豆バー』、『紫さつまいもサブレ』、『きなこチョコがけ大豆』、『ひとくちレモンマドレーヌ』を試食していただきました。
お子様には『栗グリーンティ』を試飲してもらいました。
『アップルの大豆バー』は、ねっとりした食感の中にパフのサクサク感があり美味しいです。
個人的イチオシの商品です!
『紫さつまいもサブレ』は、ザクザクとした食感で甘さもあります。
『きなこチョコがけ大豆』は、きなこの風味が強く、大豆の香ばしさとよく合います。
『ひとくちレモンマドレーヌ』は、レモンの爽やかさとしっとりした食感が美味しいです。
お子様に人気がありました。
糖質が気になる大人の方におすすめのお菓子ですが、味が美味しいのでお子様も満足してくれるお菓子になっています。
親子で安心しておやつタイムを楽しめるお菓子としてもおすすめです。
コーヒーを淹れたついでに、タグとレースをコーヒー染めしましたよ。
アンティーク調になって、コーヒーの香りもほのかに残ります。

乾かします。

ギフト袋をスタンプやマステでアレンジし、オリジナルギフト袋を作りました。

ご参加いただいた皆さんのオリジナルギフト袋がこちらです。


ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
無印良品のお菓子はカジュアルギフトにピッタリです。
ぜひ皆さんも、まずはご自身で美味しさを確かめてみてください。
ギフト袋をアレンジすれば、さらに気持ちが伝わるかも!
イオンモール与野では店舗からのおすすめ情報を配信しています。
ぜひ、フォローして配信情報をお楽しみください。

無印良品 イオンモール与野