こんにちは。
なんだか4月に入ってからは寒い日が続いてますね。
そんな時はぜひ、お家にお花を飾ってみませんか。

我が家では最近春のお花を家に飾って、春の訪れを感じています。
こちらの『桜』はお花屋さんで買ってきました。
自分で言うのもアレですが、いいですよね?
ちなみに買ったばかりの時はつぼみでした。

こんな感じです。
毎日お世話して、あっという間に4日で満開になりました。

5日経ったら葉っぱも出てきました。
毎日変化があると楽しいですね。
ここで、お花の生け方ポイントを少し。
・毎日お水をかえる
・水をかえる時に容器をしっかり洗う
・容器に飾る前に茎を水につけながら斜めに切る
・枝物を飾る時は根元に切り目を縦に少し入れる
このポイントを守ってもらうだけで結構長持ちしますよ。
ぜひ試してみてくださいね。
お家に花瓶がないという方、大丈夫です。
ご覧の通り、保存瓶やグラスなどで代用できます。

こんな感じです。
ちなみにコチラは『ゆき菜の花』。
食用なんですけど、たくさんいただいた一部を育てたら、お花咲きました。
もうちょっと成長しそうです。

お部屋にお花があるだけで、気分も明るくなりますね。
ちなみに家具も全部無印良品です。
こちらはまた別の機会に紹介しますね。
無印良品イオンモール与野