こんにちは。
無印良品には店舗によって様々なサービスがあるのをご存知ですか?
例えば、インテリアアドバイザーによるインテリア相談会や、スタイリングアドバイザーによるスタイリング相談会など、専門スタッフによる相談サービスがあります。
また、無印良品銀座やイオンモールKYOTOでは、無印良品の自転車をレンタルすることができます。
京都を自転車で観光するのも楽しそうですよね!
そして、今年三月にオープンした無印良品錦糸町パルコには、靴下の編み機を設置し、店内でオリジナルの靴下を編み立てるサービスがあるんです。
靴下好きの私には、とても気になるサービス!!
さっそく遊びに行ってみました。
まずはMUJIカフェで腹ごしらえ。
5月のメニューから選びました。

いざ、靴下工房へ。

かっこいい編み機がどーんと置いてあります。
作り方はこんな感じです。

パソコンの操作方法はスタッフの方に教えてもらえます。
制限時間は45分です。

絵心ない人間なので文字を描いてみました。

これがどう出来上がるかというと......



思っていたより可愛く出来ました!
MADE IN 錦糸町 の帯で巻いて渡してくれます。
仕上がりは約二週間です。
ぜひ、ご興味のある方は錦糸町パルコまで遊びに行かれてみては?
無印良品 イオンモール与野