こんにちは。
MUJI comペリエ千葉エキナカです。
10月も終わりに近づき、だんだんと気温も下がり、肌寒くなってきましたね。
そろそろ温かい飲み物が欲しくなるころではないでしょうか。
そこで、今回は無印良品の茶葉を2種類紹介したいと思います。
○白桃グリーンティー 14g(1.4g×10袋) 消費税込390円
○栗グリーンティー 14g (1.4g×10袋) 消費税込390円
こちらは、それぞれ10袋入っています。
まずは『白桃グリーンティー』から。
白桃と緑茶とは一体どのような味なのでしょうか。
お湯を注ぐと、白桃の甘酸っぱい香りがします。
緑茶が合わさり、さっぱりとした味わいです。
白桃のフルーティな香りと緑茶が意外にも合い、驚きました。
こちらの茶葉は鹿児島県産のオーガニック茶葉を使用しています。
次に紹介するのは『栗グリーンティー』です。
お湯を注ぐと栗のほんのり甘い香りがします。
白桃グリーンティーよりもまろやかな味わいです。
栗が好きな方に特におすすめしたいです。
こちらも同様に、鹿児島県産のオーガニック茶葉を使っています。
こちらは沸騰したお湯を使うことで、茶葉のうまみを引き出すことができます。
更に、蓋をして約1分蒸らすことで、香り高いお茶が楽しめます。
こちらの商品のほかにも、無印良品では様々な茶葉が販売されています。
みなさんもご自分のお気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか。
MUJI comペリエ千葉エキナカ