こんにちは。
MUJI comペリエ千葉エキナカです。
今、話題のオートミール。
無印良品でも『オーツ麦のリゾット』が発売されました。
日々の食生活の主食をオーツ麦に置き換えることで、不足しがちな食物繊維を摂取することができます。
○ オーツ麦のリゾット ほうれん草とバジル
○ オーツ麦のリゾット トマトとほうれん草
○ オーツ麦のリゾット じゃがいもとブロッコリー
○ オーツ麦のリゾット コーンといんげん
1食 消費税込150円
1食分になっていて、4種類の味から選べます。
調理方法がとても簡単で、お湯でつくる場合は熱湯を注ぎ、約3分待つだけ。
電子レンジでつくる場合は、水を注ぎ、ラップをかけて温めます。
どちらも加熱後よくかき混ぜたら出来上がりです。
『ほうれん草とバジル』と『コーンといんげん』を食べてみました。
『オーツ麦のリゾット ほうれん草とバジル』
水分を吸ったオーツ麦はとろみがあり、まさにリゾットのよう。
バジルの香りがよく、優しい味わいの中にしっかりチーズのコクがあります。
『オーツ麦のリゾット コーンといんげん』
まろやかな味わいで、コーンの甘さをひと口目からしっかり感じます。
とても食べやすく、オーツ麦がはじめての家族にも好評でした。
お米に比べ食物繊維量が豊富で(白米の約18倍)、低カロリーなのも嬉しいです。
朝食、昼食はもちろん、帰宅時間が遅くなった時の夜食にもぴったりですね。
皆さんも『オーツ麦のリゾット』ぜひお試し下さい。
MUJI comペリエ千葉エキナカ