こんにちは。2023年もあと少し。新年を迎える準備はお済ですか。無印良品では新年の縁起物の食品が入荷しました。
皆様、ところで紅と白が揃うとおめでたいされる理由をご存じですか。理由には諸説あるようですが、有力なものとして日本人は昔からおめでたい事があると赤飯を炊き、餅を振る舞う習慣があり、ハレの日の食べ物として「赤飯と餅」は全国で一般化している。これが「紅白はめでたい」という基盤を形作っているようです。鮮やかな「紅」きりっとした「白」華やかな「金」。お正月のいろどりとして組み合わせてみてください。
ではさっそく新商品を紹介します。
福飴 1袋450円
職人が飴の生地を練り上げ、組み合わせて柄をつくる細工飴です。だるまや桜など4つの柄があります。
紅白まんじゅう 1袋 450円
もちもちとした食感の生地で甘さ控えめのこしあんを包み、ふっくら柔らかく蒸しあげました。
生地がしっとりとしていて、とても美味しいです。おすすめです。
紅白ロール 1袋450円
プレーン味といちご味のクリームをしっとりとしたスポンジで巻いたロールケーキをアソートしました。
紅白ひとくち大福 1袋 290円
いちご味のもち生地とプレーンのもち生地で餡を包み紅白に仕上げました。
無選別 皮付き鮭とば 1袋990円
北海道の鮭を皮ごと柔らかい食感に仕上げて長めにカットしました。折れや曲がりも無駄なくパックしています。
まるごとおつまみするめ 1袋990円
唐辛子で味付けしたするめです。無印良品のおつまみするめを耳から足までまるごとパックしました。
するめは乾物で長持ちするため、良いことが長く続く=縁起が良いと言われているようです。
縁起を担いで、ぜひお試し下さい。
また、店舗では現在MUJIpassportアプリにて、店舗情報やおすすめ商品を配信しています。ぜひ店舗をフォロー頂き、ご覧ください。
無印良品イオンモール倉敷