こんにちは。
本日は、『洗いざらし』の寝装カバーを紹介します。
【使用商品】
綿洗いざらしボックスシーツ・S/生成
綿洗いざらしまくらカバー43×63/生成
このシリーズは、オーガニックコットンを使用しています。
Q.オーガニックコットンとは?
A.農薬や化学肥料を3年以上使用していない土地で、自然の仕組みに沿って育てられる綿花のことです。
効率よく大量に作ることはできませんが、環境や人にやさしいものづくりができます。
無印良品では、オーガニックコットンの使用量を継続的かつ長期的に増やす努力をしています。
生産量が限られ高価になってしまっていた素材を、継続的な生産に取り組むことで多くの人へ届けます。
初めて使う日からオーガニックコットンのやわらかな肌触りが楽しめるように、洗い加工を施しています。
実際にスタッフの自宅で、使用してみました。
【感想】
「タグに書いてある通り、初日から肌馴染みがとても良く、暑くなってきた今の季節にもぴったりです。」
「数回洗濯機で洗ってみましたが、オーガニックコットンのやわらかさが続きます。」
「1年中使える素材とカラーで、部屋の雰囲気にもよく馴染みます。」
「無印良品にはさまざまな種類の寝装カバーがありますが、洗いざらしシリーズが一番お手頃な価格で、手に取りやすかったです。」
雰囲気を変えたい方は、洗い替え用としてストライプ柄を取り入れてみてください。
【使用商品】
綿洗いざらしまくらカバー43×63/ネイビーストライプ
最後に、『洗いざらし』寝装カバーのおすすめポイントをまとめます。
【おすすめポイント】
1.オーガニックコットンのやわらかい肌触り
2.無印良品の寝装カバーの中でもお手頃な価格
3.1年中使える素材と色、柄
ぜひ一度、無印良品の「洗いざらし」寝装カバーを使用してみませんか。
無印良品 イオンモール倉敷