イオンモール久御山

【イオンモール久御山】春夏秋冬、いつでも使える。オールシーズン活用術

【イオンモール久御山】

スタッフのおすすめ

2025/07/08

こんにちは。イオンモール久御山です。
「サーキュレーターって、夏だけの家電?」
そんなイメージをお持ちの方、実は多くないですか?
でも実はそうじゃないんです!

サーキュレーターは“空気を動かす=快適な室内環境を整える”

つまり、サーキュレーターは季節を問わず一年中使える道具なんです!
今回は季節別におすすめの使い方をご紹介します。
【イオンモール久御山】

☀️夏(冷房時)
 • 冷たい空気は下にたまる → 天井に向けて風を当てて、部屋全体に冷たい空気を拡散
 • エアコンとの併用で設定温度を1〜2℃上げても涼しい
 • 電気代の節約&体にもやさしい
🪟おすすめ:エアコンの対角線上に設置して、天井に向けて風を送るのがおすすめ!

❄️冬(暖房時)
 • 暖かい空気は上にたまる → 下から上へ風を送って、足元までぽかぽかに
 • こたつや床暖房との併用も◎
 • 加湿器と一緒に使えば、潤いもお部屋全体に行き渡る
🪟おすすめ:壁や天井に向けて風を送ることで、ムラなく暖かさを感じられます

☔梅雨(部屋干し時)
 • 洗濯物が乾きにくい時期に大活躍!
 • サーキュレーターの風で、湿気をとばしてニオイ対策にも
 • 除湿器や換気とあわせると、さらに効率UP◎
🪟おすすめ:洗濯物の下や斜め下から、優しく風を当てる

🌸春・🍁秋(換気・空気の入れ替え)
 • 窓を開ける機会が増えるこの季節は、空気の巡りをよくするために
 • 花粉やホコリが気になる時期では、部屋の空気をまんべんなく循環
 • 暖房・冷房を使わない日も、空気のよどみ防止に◎
🪟おすすめ:窓を開けた反対側に置いて、室内に風の流れをつくる

🧭 早見表:季節別おすすめ活用法
【イオンモール久御山】

サーキュレーターは、“冷やす”ための道具ではありません。“空気を動かす”ための道具です。
サーキュレーターで空気を動かすことで、暮らしの質をより一層向上させてくれること間違いなしです! 

おたよりを楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップ!
無印良品イオンモール久御山ではイベントや商品情報など様々なおたよりを配信しています。まだフォローされていない方は、ぜひこの機会にイオンモール久御山をフォローして最新情報をチェックしてくださいね。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。

関連記事

関連商品