こんにちは。無印良品イオンモール久御山です。
今回は、前回ご紹介した無印良品の防寒インナー、『綿であったかインナー』の更なる魅力をお伝えしていきたいと思います。

まずは素材の魅力から。
『綿であったかインナー』のこだわりの一つが、素材に使われている『綿』です。綿は衣服内の湿気を吸収して発熱する機能があります。特殊な加工によってこの機能をさらに高め、あたたかなインナーに仕立てました。洗濯を繰り返しても機能は低下せず、いつまでもあたたかさが続きます。さらに綿は肌に優しく静電気も起こしにくいので、心地よい肌触りとあたたかさの両方を実感して頂けます。
そして、もう一つの魅力は形と色のバリエーションです。
婦人のあったかインナーは、タンクトップ/半袖/八分袖の3種類。色は、オフ白/ライトベージュ/チャコールグレー/黒の4種類です。

女性の方はトップスの色や形によってインナーがはみ出たり透けたりするのがコーディネートの悩みの一つですよね。
八分袖のインナーならトップスの袖口からはみ出る心配がありません。そしてVネックは襟や胸元の開いた服でもはみ出にくく、シャツやボートネックなどを着られる方も安心。
また、白などの薄い色のトップスを着る方には透けにくいライトベージュがおすすめです。
トップスによって最適なインナーをお選びくださいね。
12月も後半に入り、これからさらに寒い日々がやってきます。無印良品の『綿であったかインナー』を着て、寒い日々を快適に過ごしましょう。
【ブログのフォロー方法】
この記事の右上にある[フォロー]ボタンをタップしてください。文字がグレーからエンジ色の[フォロー中]になればフォロー完了です。
また、この記事が「気に入った。参考になった。」と思ったら、フォローボタン上のハートマークをクリックしてくださいね。