こんにちは。無印良品ららぽーと富士見です。
無印良品では2021年9月価格見直しを行い、人気の収納用品もお求めやすくなりました。
今回は収納用品をお探しの時に便利なサービス「収納シミュレーター」を紹介します。
ネットストア、MUJIpassportの収納家具の項目を選択し、シミュレーター画面を開きます。
まず、棚の中か床の上かを選び、高さ・奥行・幅のサイズを測ります。
測ったサイズを入力すると、その場所に合致した収納用品が提案されます。
収納するモノによっても収納用品は変わりますが、商品のサイズを個々に調べて当てはまるかを確認しなくてもよいため、とても時短!かつ収納用品の並びを確認できるので、是非使って頂きたい便利な機能です。
収納用品が、ぴったりとはまった時はとても気持ちが上がり、片付けもどんどん進みそうです。
今回はおたより担当も実践してみました。
Beforeの写真です。キッチンのパントリーで日常使うもの、子供のおもちゃ...など何でもしまいこんでいる場所でもあります。
扉を開いていることが多いので開けたままでも見栄えの良い収納にできたら...と思い実行しました。
要・不要を仕分けし、必要なものだけを残してから収納箇所のサイズを確認(収納シミュレーター使用)し、必要な収納用品を購入しました。
ぴったりと収まりました!
扉を開けたままでも気にならず使い勝手のよい収納になり、見える景色も変わり以前より少し心地よい暮らしが始まりました。
便利な機能、ぜひ使ってみてください。
無印良品 ららぽーと富士見