こんにちは。無印良品ららぽーと冨士見です。
8月も終わりに差し掛かり、さらに蒸し暑い日々が続いていますね。学生の皆さんは長かった夏休みも終わりに近づいて、新たな学期を迎えることに心躍る気持ちと憂鬱さを感じている頃でしょうか。
そこで今回は、学生の皆さんを応援する無印良品の文房具を3点ご紹介します!
最初にご紹介するのは『ナイロンメッシュバッグインバッグ』です。普段トートバッグやリュックサックなどを、学校用のバッグとして利用していると、頭を悩ませるのがバッグの中の整理整頓。大きな間口が特徴のトートバッグやリュックサックは、なんでも入る分、いろいろなものを入れてしまい、バッグの中の整理整頓がなかなか面倒ですよね。そこでおすすめしたいのがこの『ナイロンメッシュバッグインバッグ』。中でも今回は「A4サイズ用縦型」をご紹介します。こちらの商品は縦型なので縦に長いトートバッグやリュックサックにぴったりのサイズです。
収納に便利な小さいポケット加えて、A4サイズのこの商品はクリアファイルやノートも入るので、細かいものから大きいものまでまとめて、バッグの中身をすっきり整頓できます。
また、こちらの商品は外側に取っ手がついているので、少し持ち歩くのにも最適です。無印良品の『肩の負担を軽くする リュックサック』は中にベルトがついているので、そちらと組み合わせていただくと、さらにすっきりと荷物をまとめることができます。
次にご紹介するのが『貼ったまま読める透明付箋』です。こちらの商品は半透明の付箋で貼りつけた後でも、そのまま下の文字や図を読んだり見たりすることができるのが特徴です。教科書に直接書き込むのに抵抗のある学生の方におすすめで、教科書の上に貼っても下が透けて見えるので、文を読むのを邪魔することなく、シャープペンや油性ボールペンで手軽に付箋に書き込むことができます。
最後に『水性サインペン』をご紹介します。サインペンというと赤や黒など濃い色が多いですが、こちらの商品は豊富なカラーバリエーションが特徴です。ふじむらさきやあんずいろなどパステルカラーのご用意もあるため、ノートを優しい色で彩ることができます。
こちらの商品は全部で10色のご用意があるため、お好きな色でノートを華やかにまとめてみてはいかがでしょうか。
今回ご紹介した商品の他にも様々な文房具を取り扱っておりますので、ぜひ気軽にお立ち寄りください!
無印良品の文房具で、新たな学期も楽しい気持ちで迎えましょう!
無印良品ららぽーと富士見