ららぽーと富士見

【ららぽーと富士見】くらしの備えと食の備蓄を見直そう

防災0

スタッフのおすすめ

2023/09/01

こんにちは。無印良品ららぽーと富士見です。
9月1日は防災の日です。
皆さんは防災の備えをしていますか。
備えをしたいけれど何を用意したら良いか分からない事も多いと思います。
そこで、無印良品で販売している防災に役立つグッズをご紹介いたします。

まず初めは「いつものもしも各種セット」です。

こちらのセットは実際に災害に遭われた方の声に学んだ防災用品など、いつもの生活になじみもしもの時に役立つ道具が入っています。

・いつものもしも携帯セット(税込690円)・
EVAケース
除菌シート
いつものもしもハンカチ
不織布マスク
携帯用救急絆
家族で決めておく連絡のルール
おたより防災携


・いつものもしも持ち出しセット(税込2490円)・
いつものもしも携帯セットの他に
ポーチとして使えるサコッシュ
エマージェンシーシート
コンパクトヘッドライト
大判ボディシート
耳栓ケース付
おたより防災持


・いつものもしも備えるセット(税込3490円)・
いつものもしも携帯セット+持ち出しセットの他に
袖口が長い軍手
非常用トイレセット
キャンドル ミニ
パイル織りロングタオル
おたより防災備


の3種類がございます。
この度価格の見直しをいたしましたのでお求め安くなっております。
※一部取り扱いのない店舗もございます。

単身赴任の方や一人暮らしの学生への贈りものにもいかがでしょうか。

その他にも食の備蓄として、備蓄ごはん 白米(税込390円)賞味期間4年
備蓄おやつ チョコようかん(税込780円)賞味4年期間6カ月
1/3日分の野菜を使った トマトスープ、かぼちゃスープ、オニオンスープ(各種 税込350円)賞味期間2年
災害用備蓄飲料水The Life Water(税込180円)賞味期間10年
おたより防災新規

などもご用意しております。

こちらの商品は賞味期間が他の食品と比べ長く作られているので、食の備蓄におすすめです。

ローリングストックの食品と合わせて準備していただくと安心感につながります。

次にローリングストックにおすすめの商品をご紹介いたします。

ローリングストックには、レトルトのカレーもおすすめですが、お子様の不安な気持ちを和らげるものや気分転換になるお菓子もおすすめです。
おたより防災0


くまさんの形がかわいいてんさい糖ビスケット(税込120円)やこんぺいとう(税込120円)、栄養価の高いナッツなどもローリングストックに加えてみてはいかがでしょうか。

この機会にご家族で防災について見直してみてはいかがでしょうか。

無印良品ららぽーと富士見

関連商品