こんにちは。
雨が降っていますが、いかがお過ごしですか。
お外に出るのが億劫に思える日。私は家でおとなしくベーグルを焼いたりします。
そんな私が今日ご紹介するのは、バランス良く組み合わせたシリーズ。
味や食感がバランス良くなるように入っているのでそのまま食べてもおいしいのですが、私はベーグルを作るときの素材としても使っています。

バランス良く組み合わせたクルミ&白いちじく。家に残っていた素のままクルミも少し足しました。
このシリーズは素材を1種類ずつ買わなくていいからとても便利!家にストックしておけば気軽にベーグルを焼くことができます。
私はベーグルの中心にナッツを入れるようにしています。見た目がつるんとしたベーグルができますよ。
今の時期は室内に1時間ほど置いておくだけで簡単に発酵してくれるので、作るタイミングとしては最高だと個人的には思っています。

もう1種類はバランス良く組み合わせたアーモンド&ベリーを使用。クリームチーズがよく合います。我が家では育ち盛りのこどものおやつになっています。

ドライフルーツの甘酸っぱさやナッツの食感が楽しいベーグルを作れます。
私が作る時の材料と分量を書いておきますね。
材料(ベーグル6~8個分)
強力粉 600g
ドライイースト 4g
蜂蜜 大さじ6杯
塩 5g
お湯(人肌程度の温度) 360cc
茹でる時に使う砂糖 大さじ5杯
バランス良く組み合わせたシリーズ お好みの味 2袋
詳しい作り方を知りたい!など何かございましたらお気軽に担当までお知らせください。
今回ご紹介した以外に
バランス良く組み合わせた ナッツ&レーズン
バランス良く組み合わせた 黒大豆&アーモンド
バランス良く組み合わせた かぼちゃの種&フルーツ
全部で5種類ございます。是非店頭でご覧ください。
無印良品 アピタ稲沢では地域や暮らしの情報を定期的に配信しています。
記事右上の白抜きのハートマークをタップするとこの記事をお気に入り登録することができます。
ハートマークの数を記事づくりの参考にしていますので、ご協力いただけると嬉しいです。
では、よい週末をお過ごしください。
無印良品 アピタ稲沢