アピタ稲沢

【アピタ稲沢】癒しのキャンドル

200114 表紙

スタッフのおすすめ

2021/01/24

こんにちは。
突然ですが、皆様の好きな香りはなんですか。
心が落ち着く香り、元気になれる香り、大切な人や物を思い出す香り…。
「香り」と一言で言っても、多種多様なものです。

無印良品では、様々な香りを楽しむための商品をご用意しております。
きょうは、お手頃な価格で香りを楽しめる
フレグランスキャンドル ミニをご紹介します。
 
200114 キャンドル陳列(おたより内)


フレグランスキャンドル ミニ(12個入り)税込み490円

フレグランスキャンドル ミニは、ウッディ・フローラル・シトラスの全3種類です。
小さなキャンドルが一袋につき二種類入っています。
ウッディは、白檀とひのきの香り。
フローラルは、ラベンダーと金木犀の香り。
シトラスは、オレンジとグレープフルーツの香りです。

一袋につきキャンドルが12個入っているので、1つあたり約40円。
燃焼時間は4~5時間です。
 
200114 キャンドル持つ袋


今回は、シトラスを焚いてみます。
 
200114 キャンドル持つ


焚き方はとても簡単です。

まず、袋からキャンドルを一つ取り出し、白磁トレーやキャンドルグラスに入れます。
※トレー・ホルダーは商品に含まれていません。
※無印良品では、キャンドル対応のトレーやグラスを販売しています。
今回は、磁器キャンドルホルダー・大(税込み1190円)を使用しています。
 
200114 準備

次に、火をつけます。
火を付けたらすぐに香り始めます。
 
200114 火をつける


複数点火する場合は、キャンドルの間を5cm以上あけましょう。
 
200114 灯る様子


オレンジのキャンドルが香り始めました。
 
200114 灯る様子(上)

オレンジ、グレープフルーツ共に、フルーティーで爽やかな香りでした。
仕事・勉強・家事の間にリフレッシュしたい時や、
就寝前のリラックスしたい時におすすめです。
 
200114 正面

いかがでしょうか。
フレグランスキャンドル ミニで、
お手軽にロマンチックなキャンドルを楽しめます。
ぜひ、お好みの香りをお試しください。

無印良品 アピタ稲沢